見出し画像

ほとけさまのおしえ「十一月のアレ」

 最近アレが流行っているのでアレにあやかったタイトルにしてみました。

 十一月になり、今日は冷たい雨が降っております。

 そして週末は一気に冷えるところも出てきそうです。

 そんなときのバズワードはやっぱり「アレ」でしょう。

 そう、「水シャワー」です。

 今朝も変わらず水シャワーを浴びました。

 しかも今日はシェービングもしたので、いつも以上に長時間浴び続けました。

 水シャワーを始めた頃に比べると、一番最初に浴びるときの「気合い」はほとんどいらなくなりました。

 当たり前のように水を出して、当たり前のように「頭から浴びる」毎日です。

 ただ「冷たさ」は日に日に増しているので、神経を集中するようにはなってきております。

 そしてこれからが水シャワーの「最盛期」であり、本領が発揮される季節になってきたなと実感しております。

 昨日テレビで「ヒートショック」が取り上げられておりました。

 これからの季節、「寒暖差による事故」が多くなり、中でも「お風呂場」が一番危険な場所だそうです。

 一番危険な場所で一番危険な行為を続けている私はやはり変わり者なのかもしれません。

 そしてそれでも生かされているこの命に感謝を申し上げたいと思っております。


☆今日の一句☆

 水シャワー
     良い子は真似を
           しないでね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?