見出し画像

note大学に30代前半男が参加してみた結果と感想を生々しく報告するよ🎈🎈🎈

やあ。

ぼくはこのnoteで毎日更新を始めてから約2ヶ月になるんだけど、その途中で "note大学" というオンライン巨大複合組織に参加している。

普段はぼくも個人メディアを運営している立場なんだけど、noteでの影響力はほとんどないに等しかったので、せっかくなら「大学」でも入っておこうかな~、という軽いノリで参加してみた。

ほら、noteってさ、理念からして「つくる、つながる、とどける」だし、読者とかフォロワーとの繋がりがめちゃめちゃ大事っていうじゃん。

いろいろと「攻略法」を調べていた結果、ふと目についたのが、現役女子大生のひな姫(19)さんの有料note。

確か3,000円くらい?

うろ覚えだけど、ちょっと別アカウントで買って読んでみたところ、なかなか新鮮かつ有益な内容だったので、その勢いで彼女の主催する【note大学】というものがあるらしいことを知った。

「な、なんじゃこりゃあ……❗💦」

と驚いたのもつかの間、ぼくは迷わずnote大学の「たまご(280円/月)」プランに参加し、片っ端からコンテンツを消化していた。

その結果、1ヶ月でこうなった。

画像1

・・・!

うん、なかなか悪くないよね(笑)

たった1ヶ月で8,000PVなんて、通常のブログ運営ではまずあり得ない。

普通、wordpressで1からブログを運営しようと思ったら、1ヶ月目は100PVもいかないし、半年くらい経って徐々に固定読者が現れ始める。

いやね、最初はぶっちゃけ、ぼくも遊び半分だったのよ。

なんかオンライン上で最近勢いづいてるnote大学っていうのがあるな~って思って、ぼくもタダ乗りしておこぼれを預かってしまおうかな~、くらいの軽いノリだった。

でも、実際入ってみたら、中身の濃さにビビるし、分量に圧倒されるし、どう考えてもコストパフォーマンス半端ないし、どことなくゲーム性があるし、世界観の設定が一貫してるし、「プロの仕業」としか言いようがない。

note大学のプランは主に、以下の3種類だ。

🥚たまごプラン(280円/月)…… 初心者向け
🐥ひよこプラン(980円/月)
…… 中級者向け
🐔ちきんプラン(2,480円/月)
…… 上級者向け

ぼくは最近、初心者向けのたまごプランを卒業し、新たにひよこプランに加盟することになったので、「上級生」扱いを受けてしまっているw

いや~この世界観、ハマるわ(笑)人間の微妙な欲求をピンポイントに突いてくるんで、リピーター続出なのもうなづけるぜ。。。

このnote大学に参加し、たった1ヶ月でPV数が3桁から数万台になった猛者もけっこういるみたいよ。

つまり、ぼくも本気で活動すれば、それくらい行くってことだよね。

まだまだnoteのポテンシャルはデカイ。

ちなみに今のぼくが在籍する「ひよこプラン」では、きちんとマジメに受講することで、30,000PV/月までは上がるという目安らしい。実に楽しみだ。

画像3

🏫【note大学】学長のひな姫さんについて

正直言っていい?

この学長のひな姫さん、(19)って書いてあるけど、ぶっちゃけ最初の頃は「絶対19歳じゃないだろ❗」って思ってた。笑

過去記事をいろいろ読んでみたんだけど、マーケティングの専門用語も使いこなしてるし、日本語も強いし、添削のアドバイスもズバッと的確だし。

2020年からリアルの大学に通っているらしく、たぶん見た目はフツーの女子大生のフリして、友人とワイワイキャッキャやっているんだろうな。

しかもプロフィールを拝見するに、noteを始めたのが2020年の5月らしい。

これを書いているのが2021年の5月なんで、たった1年でこれだけの巨大組織(note大学)を作っただと……!?……たった一人で!?

みんなけっこうスルーしてる気がするんだけど、普通にすごくね?

ワイの知ってる19歳じゃない。。。

これがZ世代ゆえの行動力なのか?

デジタルネイティブゆえの強さなのか!?

本当は大手広告代理店のエース社員が女子大生のフリして、事前に戦略を練りに練ってからnote市場に参入してるんじゃないの???いやマジで。

……という邪推はほどほどにして、素直に尊敬するよね。

プロフィールを見る限り、バスケ経験者って点だけはぼくと共通している。

まあ、ぼくは中学でしかやってないけどね🏀(笑)

画像3

🏫 note大学の良さを箇条書きで表してみた

ぼくが思うに、note大学のオリジナルな価値は、以下の点にある。

◆ 誰にでもチャンスが開かれている
◆ 自由で気軽に、ゆるく参加できる雰囲気がある
◆ 入学・卒業の基準がハッキリしている
◆ 全体的にゲーム性がある
◆ 一貫した世界観がある(ブレない)
◆ 学長の知識・向上心・リーダーシップ性が高い
◆ 幅広い多様な価値観が尊重されている

特に2番目の「ゆるく参加できる」というのは、大きな組織を維持する上で非常に重要な要素だと思うねぇ。

かの巨大なモンゴル帝国を築き上げたチンギス=ハンも、統治自体はルールを厳格化せず、ゆる~い繋がりだったらしいし、300年以上続いた江戸幕府も、がんじがらめに民を縛り付けることはなかったらしい(一部を除く)。

まあそんなウンチクは置いといて、このnote大学は、人が増えるべくして増えているサークルなんだなってことがよく分かったんだわ!

部活もいろいろあって、それぞれに部長の役割が与えられたりしてるから、積極的に行動できる人には、非常に良い環境だと思う。

学長の姿勢から学び続けることで、現代風のコミュニティ運営の「作法」を暗黙的に体得できそう……。

それも、押しつけがましくないゆとりがあるんで、年代が若い人とか、インターネットが好きな人には特に向いているかと思う。

というわけで、ぼくはこれからも地道にコツコツnoteを更新していくので、英語に興味がある人はこのnoteをフォローしてみてね👌

もちろん英語に興味がない人でも、ぼくと繋がりたいって人は歓迎するし、noteを頑張ってる人は力強く応援させてもらうぜ。

それではまた✨

まさぽん(a.k.a. 英会話の伝道師)

🥗 まさぽんのサイトマップ(全記事一覧)
🥗 初心者向け英語学習マガジン(英語を極めたい人はフォロー推奨)
🥗 このnoteを読む意義とメリット(初めての人は読んでおいてね)

Twitterもやっているよ🐣
フォローすると毎日のように有益な英語情報に触れられるよ
🐥


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?