見出し画像

日本初のトッピングに挑戦!?柿川亭の物語64

こんばんは柿川亭です!

映画えんとつ町のプペル観ましたか?

素敵な映画ですので、是非まだ観ていられない方は観に行って欲しいです!

私のTwitterほとんどやらないんですけど、このツイートを見てください!!



#えんとつ町のプペル
クソみたいな映画。

夢みたいな綺麗事をストレートに抜かしやがって。
周りと足並み合わせて生きてきた俺の人生を否定するんか。
悔しさと、もどかしさと、今からでも遅くないだろうかという気持ちが入り組んで中盤からずっと目から汁が溢れたわ!
世界中のアントニオに、届け





ほんの数文字に泣かされるってなんだろう😭😭

この映画1日に2度、3度観た人もいるようです💡

その価値はありますね✨✨

沢山の人に届いてほしいです😊😊

応援しています✨✨


ちなみに、本日柿川亭にお昼来店された方のお話もさせてください。

夫婦で来店された方です。

車で来店された方なの近くに住んでいる方ではなさそうでした✨

そして初めて来店されたようです😊

夕方です。

なんと!!ふたたび来店されて同じメニューを食べていかれました😳💡

飲食店でそんな事あります?ラーメン屋であります?

おかわりとか毎日来店されるという事はあります😊そちらもありがたい限りです。

ただ、これは初めての経験でびっくりしたと同時にありがたい気持ちで溢れました✨✨

これまで食べたことのなかった油そば。すぐに、もう一度食べたいと思わせるような体験に繋げられたのかな?

嬉しかったです😊



さて、月の終わりになると来月に向けての準備が始まります💡

そう、月一で、追加する新しいトッピングについて😊

1月も、もちろんやります👍

12月の中旬頃から構想、開発を続けてきました💡

何が面白いだろう…

タイトルの通り、1月は日本でおそらく初であろうトッピングに挑戦します!!

日本初となるぐらいだから100人中100人があり!とはいかないのは承知の上!!

でも私アリだなぁ💡という方が出てくれたら楽しそうなんでやっちゃいます✨✨

今回は1月限定!!

なんと!!!








あんこ







いっちゃいます✨✨

画像1

柿川亭から1kmくらいのところに市内の甘味処やお菓子屋さんに卸している製餡所『山梨製餡所』工場なので、一般の方は入っていいのかなーって思うところなのですが、人知れず一般販売をしています💡

本当に美味しいあんこ!「世界一美味しいあんこ」と言う人もいるくらいです✨✨

トッピングでは地元長岡の応援をしたい❗️そして1月らしいメニューは何か?

10月はマスタード(竹内農園)

11月はバジル(アルベーロ)

12月は生姜(わだの)

1月はあんこ(山梨製餡所)です!

ちなみに、山梨とついていますが、由来は社長の山梨さんという名前からです😊山梨県では無いです✋️

つぶあん100円

こしあん100円

2種類用意してみようかなって思います😊

スタッフでも試しました💡

2人はアリ💡1人はナシでした😊

油そばにあんこは合うのか??

柿川亭からの楽しい提案を1月に持っていこうと思います😊

あとちょっとしたらInstagramで告知したりFacebookで告知したりしてざわつかせようと思ってます😊

まずはnoteを読んでくださる方だけにコッソリお伝えしておきます😊✨

年越し油そばとして、通販で油そばセット販売しております😊

お店の味を簡単にご家庭で✨

茹で時間1分半💡カップラーメンよりも早く作れます😊

宜しかったら覗いてみてください✨パッケージに映画えんとつ町のプペル応援verもご用意しています😊

---------------------------------------------------------
過去の記事をマガジンにして販売しています!
柿川亭が開業にいたるまでの記事もマガジンにしました!!
3章柿川亭開業への道のりは【前編】【後編】の2部作になっています✨✨
いただいた売上は柿川亭のお客さんにペイフォワードいたします!また購入してくださった方の許可の元、noteの記事で紹介させていただきます!よろしくお願いします🙇🏻










いただいたサポートは挑戦に投資します! 挑戦している人を応援して、自分も応援されたい!