見出し画像

本日定休日!お金のお勉強💡柿川亭の物語63

本日は柿川亭定休日です。

といっても先日から続くドカ雪でお店の方も心配ですので、午前中は雪かきにあてました💡

昨日から用意した駐車場、こちらも雪でどうなるかと思いましたが、一つは消雪パイプが強力でなんら問題なし💡

しかし、もう一つの駐車場は消雪パイプが弱く、除雪をしないと車の出し入れが不可能という事が判明💦

なので駐車場の除雪とお店の前の雪かき、そして軽く屋根の雪下ろしもしました💡

画像1

落ちたら危険💦

だけれども放置をしておくと、どかっと屋根から雪が落ちる危険性だってあります💦もし、営業中でお客さんの頭に落ちたら大変💦💦

という事で今日のうちに雪下ろしをしておきました😊


画像2

1階の屋根の雪のみですが、降ろしました💡

40〜50センチくらいですかね💡

建物に重りが乗るわけなんで古民家は大丈夫か?って心配になったりします💦💦

そして、雪かき終了💡もう長靴履いてても足元はビショビショです💦

失敗したことに靴下の替えを忘れてしまいました💦

そこから市役所にちょっと用事があったのですが、仕方ないので素足に靴を履いて向かうことに💦💦

用事は終了です💡

あとはもろもろ明日からの準備をしたりとやってたわけです✋️

時にはちょっと勉強も💡

本日映画「えんとつ町のプペル」のオープニング180秒が公開されました💡

物凄いクオリティの動画でFacebookの柿川亭アカウントですぐさまシェア!!

沢山の人に見て欲しいです😊

そもそもこの映画の設定が好きです💡

えんとつ町はえんとつだらけ、そこかしこから煙がモクモク、頭の上は黒い煙に覆われて見上げることが出来ません。えんとつ町に、住む人は青い空を知りません、輝く星を知りません。

こんな感じですかね💡

なぜこのえんとつ町が生まれたか。

私の解釈では「経済を回すため」だからです。

えんとつ町は外との交流を経ち、自分たちだけの世界を作り上げるため。鎖国です。

町の偉い人たちはえんとつ町に住んでいる人に他の世界の事を知られると都合が悪い。

鎖国がバレちゃダメなんです。

だから毎日えんとつから煙をたいて、外との交流を経っていたわけです。

なんで鎖国をするのか、それはえんとつ町の通貨「レター」の存在です。

この「レター」は時間とともに価値が減っていく特殊な通貨。

使わないと無くなってしまう。だからみんな稼いだレターをせっせと使っていく。

こうやって経済成長をしている街です。

だから一般に私たちの使う「お金」の様な「価値が変わらない通貨」の存在を町の人に知られると困ってしまう。

だから煙で街ごと覆った…

という事です💡あってるかな?笑

これって今の社会と照らし合わせて考えると面白いなって思いました😊



『腐るお金』という考えです😊




お金の機能は「交換」「保存」「尺度」ですが、その「保存」が効かないというものです。

実際ドイツではキームガウアーという「価値が下がっていく通貨」を流通させている街があるようです。

最初は学校の先生が教育の為に始めたとか💡

使わないと損をするのであればみんなせっせとお金を使うし、どういうお金の使い方をしたらいいかって考えますよね😊

溜め込んでも意味がないので…

次に稼ぐためのお金の使い方をしたりする。

こうすると経済は良い循環で発展していくそうです。

実に興味深いですね😊



今の日本の経済と照らし合わせて考えてみました💡

日本だけではないですが、新型コロナウイルスで経済は大きなダメージを受けています。

そこで政府が行った経済政策の一つに「定額給付金」がありました💡

国民1人あたりに10万円ずつ配るというもの💡

私は飲食店の為にお金を使いますと宣言し、テイクアウトを毎週買いました💡

(この記事を書いた頃は教員をやっていました!)


実際この定額給付金は多くの国民は貯蓄に回したそうです。

少し使って残りは貯蓄とかもあったようです💡

政府の思惑とは違ったようですね…

ただ、これだと経済を回す事には繋がらないという事がわかったのではないでしょうか?

次にGo Toキャンペーンもやりました!

飲食店とか旅行先で使うとかなりお得なキャンペーンですよね💡

これって先程言った「腐るお金」に限りなく近いなって思いました😊💡

「使わないと価値が下がる」「使わないと損」この心理が経済を回す手段としては正解だったのではないかと思います😊

ただ、経済が回れば人も動くので再びの感染拡大に繋がりGo Toキャンペーンは一旦中止💦

国民の声で「やめて正解」みたいな意見をメディアはあげていますが、これで経済はまた厳しくなるだろうという意見が出ています。

ただ、ここでわかる事はGo Toは失敗だったのではなく、Go Toの様な経済政策をコロナが収束した時に行えば、経済を回す事が出来るだろうという確信が取れたという事じゃないでしょうか?

ちなみに今後、私は政府がもう一度同じように定額給付金をする事はないと思っています。

なぜなら貯蓄に回されるから…

それにベーシックインカムのような毎月定額を所得として国民に分配するような事をする可能性も無くなったなって思いました。


それなら、GoToの様な期間限定のキャンペーンを再び導入する。こっちに政府は動くのではって思います。


ベーシックインカムもやらないとは思いますが、やるとしたら価値の下がる通貨の様なものを定期的に給付するような形でならあるのでは?って思いました!

単純にお金をばら撒いても経済政策にはならないと思います。

前澤社長も貯蓄に回す人にお金渡さないでしょって話です笑

経済が一旦苦しい方向に行って色々支援策が出たからこそ、わかる事ってあるんだなって思いました。

今日はお金の勉強をしました!というお話です😊

---------------------------------------------------------
過去の記事をマガジンにして販売しています!
柿川亭が開業にいたるまでの記事もマガジンにしました!!
3章柿川亭開業への道のりは【前編】【後編】の2部作になっています✨✨
いただいた売上は柿川亭のお客さんにペイフォワードいたします!また購入してくださった方の許可の元、noteの記事で紹介させていただきます!よろしくお願いします🙇🏻











いただいたサポートは挑戦に投資します! 挑戦している人を応援して、自分も応援されたい!