見出し画像

「夜は短し歩けよ乙女」(森見登美彦)

あらすじ
大学の後輩に密かに想いを抱く主人公の男性。
彼は、偶然を装い彼女の前に幾度となく現れる。
しかし、鈍感な彼女は、ただの偶然だと思っている。
奇妙な登場人物を巻き込みながら、果たして彼の想いは届くのか。

感想
とにかく奇妙な物語でした。
現代の話なんですが、語り口調が古風で、登場人物が個性的すぎて、また妄想と現実が入り乱れるので、総じて奇妙な物語でした。

4話の連作短編風で読みやすいです。
こんな自由な発想の小説は、読んだことがなかったので、面白かったです。

よかったら私の書斎をご覧ください。(ブクログへのリンク)

ご覧いただきありがとうございます。
コメントしていただけると嬉しいです。

素敵な本に出会えますように。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?