見出し画像

「探偵ガリレオ」(東野圭吾)

初めて東野圭吾さんのミステリー作品を読みました。
それも、ガリレオシリーズ1作目。
ミステリー初心者の感想です。

あらすじ
奇怪な事件の捜査をしている警視庁捜査一課の草薙。
草薙の友人は、帝都大学理工学部物理学科助教授の湯川。
草薙は、難事件に直面すると、友人の湯川に助言を求める。
湯川は、その天才的な頭脳で事件を解決する手助けをする。

写真:探偵ガリレオ

感想
言わずと知れたガリレオシリーズです。
私は、ドラマも映画も見たことがありませんが、福山雅治が湯川を演じていることくらいは知っていました。
この1作目は1998年刊行なので、今から25年も前なんですね。
正直言うと、文系の私にはトリックは理解し難く、事件そのもがあまり頭に入ってきません。
しかし、湯川と草薙のやりとりは面白かったです。
このシリーズは、まだまだ続編が沢山あるので、時間を見つけて読もうと思います。

よかったら私の書斎をご覧ください。(ブクログへのリンク)

ご覧いただきありがとうございます。
コメントしていただけると嬉しいです。

素敵な本に出会えますように。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?