見出し画像

駅のバリアフリー

最近、鉄道の駅は橋上化や地下化が進んでいます。

そのいずれも階段があり、エレベータやエスカレータが設置されています。
改札口は中央部分に一ヶ所。
乗客は改札口への階段を登り、改札口を通り、ホームへの階段を降りなくてはなりません。
高齢者や障害者のためにエレベータが数ヶ所設置されているので、電車を利用するのに不自由を感じる人はほとんどいないでしょう。

一方、私が住む地域にある写真のこの駅。
階段がありません。
エレベータもエスカレータもありません。
ホームは一つで、両側に電車が停まります。
ホームの両端に改札口があり、一つは無人。
乗客は緩やかな坂道を上り下りするだけで電車を利用することができます。

どちらが人に親切でしょう。
どちらがエネルギーを使わないでしょう。

私が住む地域は郊外なのでこのような駅が成り立つのかもしれません。
複数の路線がある都会の駅ではこんなことはできません。
しかし、そうしなくても良い駅まで橋上化や地下化しているのは何故なのでしょう。

資源の無駄遣いがなく、その上でバリアフリーを実現している写真のような駅は消えていってしまうのでしょうね。