脚本家・今井雅子(clubhouse朗読 #膝枕リレー)

clubhouseでの朗読どうぞ作品の他メディアでの使用についてはご相談ください。 h…

脚本家・今井雅子(clubhouse朗読 #膝枕リレー)

clubhouseでの朗読どうぞ作品の他メディアでの使用についてはご相談ください。 https://lit.link/masakoimai

マガジン

記事一覧

ダリみたいなタッパーに需要はあるだろうか

「みんなのフォトギャラリー」で需要がありそうな写真をカメラロールから見繕って上げるシリー…

紙魚に食べられた紙に需要はあるだろうか

「みんなのフォトギャラリー」で需要がありそうな写真をカメラロールから見繕って上げるシリー…

柳生博さんと「Happiness is......」

先月放送されたFMシアター「アシカを待つあした」。ラジオドラマと海からの連想で、随分前に作…

「おかあさんのことをスタッフだとおもえ」と神様に言われている

「『おかあさんのことをスタッフだとおもえ』とかみさまにいわれている」と娘が言ったのは、小…

メイク・ア・ウィッシュの大野さん

「メイク・ア・ウィッシュの大野さん」の名前を立て続けに見た。 1回目は週刊文春で。 2回目…

「VVって何?」の先にNO MORE HIROSHIMA

ろう者の長谷川翔平さんと那須映里さんの手話演劇ユニット「ニューバシ」の第2回公演「オワリ…

学生コピーライターが書いた「学問のスルメ」

今を去ること30年あまり前、学生だったわたしはコピーライターになった。 先輩からのスカウト…

彼と彼女の屋上庭園

屋上庭園は雨に濡れていた 誰もいないねと彼が言う 誰もいないねと彼女が言う ひとつの傘を…

同じのいっぱいに需要はあるだろうか

noteの「みんなのフォトギャラリー」で画像を提供する側にもなってみようと思い立ち、これまで…

じんわり笑える話は賞味期限が長いのか

コピーライターになりたての頃、「頭のテープレコーダーを回せ」と教えられた。 今ならスマホ…

たとえば枝豆に需要はあるだろうか

お借りしておしゃべりしてnoteの「みんなのフォトギャラリー」から時々タイトル画像をお借りし…

息をうまく吸えなかった5歳の哲学

「まんじゅうこわい」みたいに自分がいちばん怖いものを挙げあう場面があれば、わたしは「息が…

誰かが誰かのアシカになれたら

7月20日(土)、脚本を書いたFMシアター「アシカを待つあした」が放送された。 このnoteを書…

「世にも奇妙な物語」に選ばれなかった物語

そのクッキーを見るたび、ニマニマしている。 文庫本を開いたサイズの平たいクッキーに「HAPP…

『九十歳。何がめでたい』をめでられてめでたい

映画『九十歳。何がめでたい』を観てきた。 監督は、わたしの映画脚本デビュー作『パコダテ人…

その鳥の名は、本といいます。

物を手放すより、その存在を忘れているほうが罪は深い。ということに気づかせてくれた『人生が…

ダリみたいなタッパーに需要はあるだろうか

「みんなのフォトギャラリー」で需要がありそうな写真をカメラロールから見繕って上げるシリー…

紙魚に食べられた紙に需要はあるだろうか

「みんなのフォトギャラリー」で需要がありそうな写真をカメラロールから見繕って上げるシリー…

柳生博さんと「Happiness is......」

先月放送されたFMシアター「アシカを待つあした」。ラジオドラマと海からの連想で、随分前に作…

「おかあさんのことをスタッフだとおもえ」と神様に言われている

「『おかあさんのことをスタッフだとおもえ』とかみさまにいわれている」と娘が言ったのは、小…

メイク・ア・ウィッシュの大野さん

「メイク・ア・ウィッシュの大野さん」の名前を立て続けに見た。 1回目は週刊文春で。 2回目…

「VVって何?」の先にNO MORE HIROSHIMA

ろう者の長谷川翔平さんと那須映里さんの手話演劇ユニット「ニューバシ」の第2回公演「オワリ…

学生コピーライターが書いた「学問のスルメ」

今を去ること30年あまり前、学生だったわたしはコピーライターになった。 先輩からのスカウト…

彼と彼女の屋上庭園

屋上庭園は雨に濡れていた 誰もいないねと彼が言う 誰もいないねと彼女が言う ひとつの傘を…

同じのいっぱいに需要はあるだろうか

noteの「みんなのフォトギャラリー」で画像を提供する側にもなってみようと思い立ち、これまで…

じんわり笑える話は賞味期限が長いのか

コピーライターになりたての頃、「頭のテープレコーダーを回せ」と教えられた。 今ならスマホ…

たとえば枝豆に需要はあるだろうか

お借りしておしゃべりしてnoteの「みんなのフォトギャラリー」から時々タイトル画像をお借りし…

息をうまく吸えなかった5歳の哲学

「まんじゅうこわい」みたいに自分がいちばん怖いものを挙げあう場面があれば、わたしは「息が…

誰かが誰かのアシカになれたら

7月20日(土)、脚本を書いたFMシアター「アシカを待つあした」が放送された。 このnoteを書…

「世にも奇妙な物語」に選ばれなかった物語

そのクッキーを見るたび、ニマニマしている。 文庫本を開いたサイズの平たいクッキーに「HAPP…

『九十歳。何がめでたい』をめでられてめでたい

映画『九十歳。何がめでたい』を観てきた。 監督は、わたしの映画脚本デビュー作『パコダテ人…

その鳥の名は、本といいます。

物を手放すより、その存在を忘れているほうが罪は深い。ということに気づかせてくれた『人生が…