見出し画像

2020年度 大学入試共通テスト 英語 解答解説 第4問目/全6問

こんにちは。
昨日は授業管理をしていて、みなさんとてもよーく授業が出来るので、共通テストでも解いておくかーと思ったら、20分足らずで、全て終わってしまって、結局暇だったmasakiです。
#いる必要ある?
#優秀すぎる


さて、解説の前にお知らせです。
noteはダッシュボードというのがあって、どの記事がどのくらい読まれているのか、が分かるのですが、
初日に出した「英単語を着実に覚える方法」がいまだにアクセストップなんです。大事なのは、今の数字ではなく、「傾き」。
ずっと右肩上がりで、上昇しっぱなしなんですね。
英単語の覚え方という、コアなとこに需要があったのかもしれません。
この傾きに注目して、今後も様子を見ていきたいなと思っています。


さて、ここからが、大学入試共通テストの解説です。
問題はこちら(朝日新聞DIGITAL様)

英語(リーディング)第4問(配点10点)

メール文の問題
やはり、メール文は出しやすいのか、よく出てきますよね。
第2問Bの解説で、「メールは挨拶から入る」と解説しました。
この「メールは挨拶から入る」は、礼儀みたいなもので、ビジネスや、学生から先生(身分が違う)時にするものなんです。
つまり、友達(身分が同じ)時には、「メールは挨拶から入る」はないんです。
皆さんも、友達にLINEするとき「いつもお世話になってます」とか「お忙しいところ失礼します」とか言わないですよね。
#こんなこと言われたら
#仲悪いのかなと思う
「ねーねー」とかですよね。
この問題もそうなんですよ。
つまり、パラグラフリーディングするときも、一段落目をしっかりと分析しなきゃいけない。

では、まず、いつも通り問題の分析から

問題番号24~25は、行きの電車と帰りの電車の番号を答える問題ですね。
難しくなさそう。


問題番号26は、下の表から、スケジュールを答える問題ですね。
draft schduleがヒントとなりそうですが、draftの意味を知っている受験生は少ないでしょう。知っていてもdraft scheduleとなると、意味が分からなくなってしまう受験生は、更に多いでしょう。そこは諦めて、スケジュールを答える問題と割り切りましょう。
ちなみにdraft scheduleを訳すと、仮決めで決まったスケジュールくらいの意味です。


問題番号27は、お昼ご飯をどこで食べるのかという問題ですね。
条件節[Unless it rains,]があるので、ここもヒントになりそうですね。


問題番号28は、当日、○○では移動しない。
○○に入る単語を答える問題ですね。
get aroundは移動する。と言う意味です。
センターでも頻出だったので、知っていた受験生は多いでしょう。
get やhaveを使った英語独特の表現はしっかり押さえておいた方がいいでしょう。
#いつかnoteに書くね


問題番号29は、3つ目の選択肢として、あなたの計画に最も適切なのはどれか?という問題ですね。
「3つ目の選択肢」というのが、ヒントになりそうですね。


では、本文の分析に移りましょう。
先ずは、いつも通り、本文の説明(Your English teacher,~)から、見ていきましょう。
英語の先生が、あなたと、クラスメートのナツキに姉妹校から来る留学生達の、計画を頼みました。ナツキとエマ(留学生代表)のメールを見て、スケジュールを仮作りする。
要約すると、こんな感じ。

ではメールの分析。
先ずは、どっちがだれのメールかを分析。
すると、左がナツキからエマへのメール。
右が、エマからナツキへのメール。
と分かりますね。

では、ナツキのメール(左)から、パラグラフリーディングをしていきましょう。
一段落目は、来月の12人の留学生との、スケジュールについて、提案と質問がある。(ここから先に提案と、質問(疑問文)が絶対あると分かる。)
二段落目は、放課後の活動について。
三段落目は、来月にあるspecial exhibitionについて。
四段落目は、Eastside Botanical Gardenについて。(二段落目と続いている)
五段落目は、お土産について。
六段落目は、銅像について。
と、分析出来ました。
さらに、質問(疑問文)があると言っているので、それ(?)を探しておきます。
あるのは、一段落目と、五段落目の最終文ですね。


次に、エマのメールをパラグラフリーディングするのですが、ちょっとテクニックがあります。
ナツキのメールが提案と質問のメールである(一段落目より)ということが、分かったので、どう対応しているのかを分析します。
エマの一段落目は、ナツキの一段落目に対応するでしょう。
エマの二段落目は、afternoon locationについてです。
よって、ナツキの二~四段落目に対応するでしょう。
エマの三段落目は、おみやげとあります。
よって、ナツキの五段落目に対応するでしょう。
エマの四段落目は、ナツキの五段落目に対応するでしょう。
そして、最後の五段落目は、ナツキへの質問ということが分かりますね。

対応はこんな感じ

画像1

それでは、問題と本文の分析が出来たので、問題を解いていきましょう。


問題番号24~25は、行きの電車と帰りの電車の番号を答える問題でしたね。
スケジュールだと思うので、まずはナツキのメール(左)の一段落目を見ましょう。すると、最後の疑問文に
「9:30にアズマ駅について、学校まではタクシーを取る?」
と、あります。
ので、対応しているエマのメール(右)の一段落目を見ればいいと分かるでしょう。

すると、9:20に駅に着くとあり、そこからはスクールバスを利用すると書いてあります。
ので、右下の表を見て、問題番号24の答えは、①と分かりますね。
さて、帰りの電車の番号ですが、右下の表を見る限り、時間でしか電車の番号は把握できないと分かりますね。
よし、時間を見よう。

すると、エマのメール(右)の三段落目に、時間が書いてあります。
読んでみると、
「6:30までにはホテルについていたい。ホテルまでには数分歩く」
と、あります。

ので、それが出来るを右下の表で確認すると、
問題番号25の答えは、⑤と分かります。


問題番号26は、パラグラフリーディングから
学校→アクアリウム→ボタニカルガーデン→お土産屋
か、
学校→ボタニカルガーデン→アクアリウム→お土産屋
の、どちらかだと分かりますね。

要は、アクアリウムとボタニカルガーデンのどちらかだけ分かればいいから、それについて書いてある段落を見つけましょう。問題ページに、アクアリウムの混雑時間帯についてのグラフがあるので、どうやらアクアリウムの方がヒントになりそうですね。

よって、ナツキのメール(左)の三段落目を見ましょう。
すると、混雑していない(least busy)時間に行くのがいいでしょうとあります。グラフをみると、混雑していないのは、15:00~16:00と分かります。

よって、問題番号26の答えは、学校→ボタニカルガーデン→アクアリウム→お土産屋の②と分かります。


問題番号27は、、お昼ご飯をどこで食べるのかという問題でしたね。
質問(疑問文)をパラグラフリーディングの際に確認しているので、ナツキのメール(左)の、六段落目にお昼ご飯(lunch)のことが書いてあると分かります。ので、ここを見てみましょう。
すると、
Park next to our school
とあるので、問題番号27の答えは、②と分かるでしょう。


問題番号28は、当日、○○では移動しない。
○○に入る単語を答える問題でしたね。
そういえば、問題番号24の時に、
ナツキのメール(左)で、
「タクシーを取る?」とあり、
エマのメール(右)で、
「スクールバスを使う」とありますね。
と言うことは、問題番号28の答えは、②と分かるでしょう。


問題番号29は、つ目の選択肢として、あなたの計画に最も適切なのはどれか?という問題でしたね
「3つ目の選択肢」と言うのが、ヒントとなりそうなので、二つ目の選択肢は何かを考えます。

すると、スケジュールのことですし、計画ですし、おそらく、アクラリウムと、ボタニカルガーデンであることは、分かりますね。
その二つに対して、述べている段落は、ナツキのメール(左)では、二~四段落の3つ。エマのメール(右)では二段落の1つ。
解く時間を考えるなら、エマのメール(右)からでしょう。

すると、読んでみると、
「この計画生は、学生のの科学知識を向上させる」
とありますね。
科学知識というのをヒントにして、問題番号29は、④と分かるでしょう。


以上で、大学入試共通テスト第4問の解説を終わります。
いかがでしたでしょうか?
今回のこの文章で、パラグラフリーディングの強さを理解していただけたかなと思います。
本当に読んでいません。


読んだものは、
・問題文
・本文の説明
・各段落の一行目のみ(これがパラグラフリーディング)
・ナツキのメール(左)の一、三、六段落目
・エマのメール(右)の一、二、三段落目
のみです。
なんで、これだけで大丈夫なのかは、上で描いています。
最初からこれが分かっていたのではなく、問題の分析と本文の分析、そしてパラグラフリーディングから分かったんです。
これで、解ける。答えが分かる。

よりも、

なんで、この答えに行くまでの考えになるのか?

を考えることが、とても重要であると思います。
それが出来る学生はこれから伸びると思います。

パラグラフリーディングの一歩目や、英単語を着実に覚える方法もnoteに書いています。
ご参考までにどうぞ

コメント、質問等あれば、コメント欄にお書きください。
いつでも待ってます。

いいね、シェア、フォローで猫の様になつきます。
またね。

あなたのサポートのお陰で頑張れます。 ありがとうございます。 僕たちは弱いから、お互いに助け合っていきましょう! レッツ!圧倒的努力!!