見出し画像

SDGs~小さなことからコツコツと~⑦

さて、今回はネタに迷いましたが、先日参加した海岸清掃ネタを書きました。

このシリーズの1回目もビーチクリーンネタ。
Trinita for Social が Sports for Social に変わったこともあり、サイト移行の際、掲載されていた本文中の写真が消えちゃいました(^^;

この記事の方が写真はあります。


7月に参加したビーチクリーンは大分市田ノ浦。
ここは日本一のビーチを目指しているからか、管理をしっかりしているからか、すごくきれいで、ごみ拾いはマイクロプラがメイン。

ところが、今回の別府市餅が浜は…
日常生活のゴミとか、ビーチを利用した人が置いて帰ったゴミとか、本当にすごかった。
ビーチにも、ごみを持ち帰るよう張り紙が…。


同じビーチクリーンですが、参加して感じたことが全く違ったので、あえて記事を書くことにしました。


餅ヶ浜ビーチの利用者さんたち、ちょっとマナー悪すぎです 涙


選手が持っているゴミ袋を見てください。
清掃活動を始めてすぐこれです (-_-;)

画像1


私がゴミ拾いをしていて見つけたもの
・パピコのゴミ
・遊んだ花火
・ライター
・使い捨てコンタクトレンズのケース
・マスク
・ドレッシングとかたれを初めて開ける時のふたのようなもの
 (これめちゃくちゃ多かった)
などなど

画像3


ゴミをビーチに置いて帰るってどんな心境なんだろう…。
いくら考えても理解ができません。

画像3

2回とも参加した選手もいれば、今回が初参加の選手も。

こういう活動に参加することで、気づくこと等もたくさんあるし、地域の皆さんと交流できる場でもあるので、自ら進んで参加して欲しいと思います。

欲を言えば、社員選手以外も参加してくれるようになると嬉しいな。
特にAPUの学生選手!!
「次は参加します!」と言ってくれたので、期待しようっと 笑