スポーツで社会を変える⑧~Trinita for Social~
ソーシャルクラブを目指して⑧が公開されました。
読んでいただけると嬉しいです!
今回は、大きなテーマとしては、
「自分ではどうしようもないことに対する差別や偏見」
一つ目は甥っ子も抱えている発達障害。
発達障害って目にみえないし、よく分からない人がほとんどだと思う。
私も正直、よく分かっていない。
長いこと、教員をしていたので、少しは知識があるかな程度(当時から、結構、研修があった)。
うちの甥っ子は、周りの目や匂いとか聴覚とかがものすごく敏感らしい。
同級生等が陰でこそこそ話をしているのが聞こえたり、人の目がすごく気になったりするよう。
聞こえなくていいものが聞こえたりすると、学校生活はつらい。
また、書くことが苦手。
スマホにしゃべってるらしい(声で文字入力)。
アスペルガーっぽいところもあるけど、診断はされてないらしい。
世の中、便利にはなっている。
その反面、残念ながら、社会の寛容さは失われていると思う。
二つ目は、書き出したら止まらないぐらいネタがある女性差別。
九州という土地柄+スポーツ(というか正確には体育)
まさに、男尊女卑の宝庫 笑
採用試験を受けていた時も、他の先生から「男やったらよかったのに」と。
当時、女性(体育)の採用は少なかった。
教員採用試験の汚職が発覚する前だったから、最近、明るみになった某大学と同じようなことをやっていたのでは…と思ってしまう。
東京減点女子医大:入学案内パンフ
進学を検討するため、買いました 笑
全額寄付につながるので、皆さんもどうですか?
父が亡くなったあとだから2013年。
年が明けていた気がするので、正確には2014年かな?
いまでも、思い出しただけで涙が出ることを言われた。
懇親会後、悔しくて泣きながら帰った。
この先生は、当時、70代だったかな?
年配の体育会系。恐ろしいレベルの女性蔑視。
ひどすぎて話もしたくない…。
そして、うちの母親もそうだけど、
田舎の人たちって普通にひどいことを言う(-_-;)
郵便局かに行ったとき、女性に話をしたけど分かってもらえなかったらしく、男の人に言えばよかったとか。
「男性、女性は関係ないでしょ」と 怒
まったくもって、生きている時代がちがう。
年配の人と話をしたりすると、
いまは、時代は令和で、平成でもなく、昭和でもありません。
と、言いたくなる。
本当に化石のような人が多すぎて、多すぎて。
2017年4月に大分に戻ってきてから、
「大分ってこんなに居心地が悪かったのか…」と。
一時期、東京に戻りたいと真剣に思った。
東京、私みたいなタイプには、生きやすい場所でもある。
いま、ひそかに実践したいと思っていること。
間違った言動に対しては瞬発力を持って怒る
間違った言動に対して怒らないと、間違いは永遠に正されないし、下の世代に再生産されてしまう。
スプツニ子!さんの話を東京で1回聞きました。
めちゃくちゃ面白くて、共感できて、twitterもフォローしています。
先日、スポ庁時代、お世話になった方の訃報が…。
59歳。
1日1日を大切に過ごさねば。