見出し画像

恋人がいても結婚しても孤独な人は孤独、楽しい人は楽しい。問題は他人にはない。自分だ。

最近は孤独に関することをよく向き合っている。自分との対話を続ける中で、125日も毎日何かに向き合っているとついにはあまり重要視していないテーマも取り上げていくことになる。

重要視しているテーマはむしろ先に取り上げていくから、自分にとってあまり関係ないテーマはどうしても後ろになってしまう。孤独というキーワードをニュースでもSNSでも見かけることがたまたま続き、ふと「孤独?」と捉えたのがきっかけだ。

今日もこの「孤独」ということに向き合っていきたいと思う。きっとこれで終わりな気がする。

孤独は2人でも起きる。

自分で好きでもないことや、関係性をキープするだけのため、惰性で続けている2人の関係、あるいはグループの関係には、人はそこにいるし、家に帰っても人はいる。が、やはり孤独だ。

恋人とそろそろ終わりっぽいな、そんなことを感じていたあの時期、2人で部屋にいたけど完全に孤独だった。ちなみに彼女制度は好きではないので、これは10年近く前の話。

付き合うというフレームに当てはまるより、お互いにとって良い関係性を作ることの方がはるかに大事と考えている。だから恋人制度は支持していない。

もっとも「恋人!」と捉えればツーカーになる世の中だし、答えもはっきりしているので簡単ではあるかもしれない。しかし孤独は起こった。

30名でも孤独は起きる

学生の頃クラス全体からいじめにあった時にはクラスには30名近くの人がいたが、僕は毎日孤独だった。僕と話すと同じように無視をされたらいじめられたりするなか若干一名、空気の読めないT君は僕と会話していた。その彼はリーダーにその後詰められて泣かされていた。

「T君は社会に出ると空気が読めずに出世できないのではないかなぁ。」

そんなことを思っていたが大人になって彼と仕事をすることになった時は安心した。彼は決定権をもてるくらいに出世していた。よかった。

今もそんなに変わらない

2人でいることも30人でいることは今もある。だけどあの時の孤独は感じない。なんでだろう。その人が自分のことを嫌いかもしれない。子供のようなわかりやすい感じではなく、大人はわかりにくくやってくる。そのわかりにくさの中にわかる。

今でいうとフォローを外されたらするのが当てはまるだろうか。そんなことをいちいち調べてるだけでもびっくりするが、でもわかっても全然気にならない。

きっと、他人に原因を求めるのをやめたからかもしれない。他人は思い通りにはならないし、してはいけない。こちらが相手に何かしても「してあげたのだから、あなたもすべき」みたいな考え方もしない。

全ては自分がやりたくてやったことだ。ただそれだけ、そんなふうに捉えるようになった。何かの関係性だから何かをすべき、とは考えない。それをやってもらえるようにインセンティブを与えるようなことを自分がやれば良い、そんな風に考えている。

だから相手が何かしてくれない、ということはそもそも自分が悪い。相手がやりたくなるようなことを自分がしてあげれば良い。特に努力もせずに相手を動かそうとする、そんな考えが全ての原因なような気がする。

他人に気に入ってもらえるように自分を変える

好きでもないことや特に努力もせずに人との関係性を作るのは、その人に気に入られることをすればいい。そうすればグループにも入れるし、意見もその和を乱さないようなものにして、行動を制限をすれば大丈夫だ。

今この文章を書いていて、この人は孤独だなぁ、と感じた。僕の考える孤独は、自分で何も決めてはいけない、自分で好きなことができない、自分で行動できないことなんだと思う。

人から嫌われないようにしようと思えば全て当てはまる。そういった考えが普通になっていたのかも知れない。人の多い方が良い、と見られる。だから周りの目を気にして多い方へいこうとしていたのかなぁ。

そんなふうな変化していくのは孤独すぎてつらい。

そもそも孤独なのかも

他人は自分の思い通りにはならない、してはいけない、何かしてもらいたいなら相手がしたいと思うように自分が動く、他人と自分は違う、だからそれはそのままで。何かやったとしても、相手にそれをすべきと求めない、やったことは自分が好きでやったこと。

人と一緒にいることより、自分主体な考え方のような気がしている。でもこうすればお互い良い結果になる。あわなければ離れれば良いし、会いたければ会えば良い。1人で成立する考え方のような気もする。

他人は思い通りにはならない、だから自分をしっかり統御して、それでいて人と向き合っていく、それが一番他人にとっても自分にとっても良い結果になるような気がする。お互いが100点を目指す方法はこれしかない気がする。

ただお互い100点を目指すとマッチングは難易度が上がるだろうと思う。50点くらいだと色んな人と絡める。だから自分が何か居心地良くて何が悪いか、多少悪くてもそっちの方が良いなと思えるか、それを知っていることが何よりも大事な気がする。

孤独がどうこうではないな。自分がどんな状態の関係が好きで、居心地が良くて、ずっと続けたい、そしてそれを続けれるようなことを努力している、そんなことを自分で認知していて行動している、それが何より一番大事なことに思う。孤独が云々はそもそも重要なはない気がしてきた。

言葉に踊らされるのはやめよう。向き合った結果、さほど重要ではないと思ってきた。孤独であろうとなかろうとどっちでも良い。今の状態に不満があればそれを改善していくだけだし、その状態に満足していればさらに良くしていくだけだ。

それが孤独かどうかはどうだって良いことな気がした。大事なのは自分で自分のことがわかり、それの行動をしていること。これだ。

なんだか一つわかったような気がする。おやすみなさい。

「ただジャズが好きなだけ」な毎日ジャズピアニストの金子将昭。毎朝6:30〜コーヒーとジャズと演奏生配信。演奏動画にテキスト解説。みてるだけで音楽教養かも。かねこのジャズチャンネル。チャンネル登録よろしくね(✿︎´ ꒳ ` )↓

https://www.youtube.com/channel/UCBY84nxdL5Kz_g8KsR047RQ

日々のつぶやきは、

https://mobile.twitter.com/masaaki_kaneko

毎日ジャズピアニストかねこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?