見出し画像

【自己紹介】これまでのことPart6

こんにちは
とうとう就職まで来ました。
何やかんやあったけど、内定後は修士論文作成に一所懸命走りきり、その後に学会発表も1つ行い、そのままの熱量で入社前研修に入りました。
ここからは新入社員の奮闘、戸惑い、挫折。
この辺になります。

入社前研修

2019年3月末。
入社前研修がありました、めちゃくちゃお堅い研修でした。
社歌の斉唱、社是社訓の唱和から開始。
マナー講師によるお辞儀の仕方、メモのとり方、質問の仕方の講習。
声の出し方、手の挙げ方、立ち方まで怒られながら矯正される3日間。
期待と不安の研修でした。

“今感じている思い”
今まで経験した事がない縦社会のマナー講習にビビってました。
でも、熱量を持って入っているんで入り込めましたね。
こういう研修は色々意見あると思いますが、そういうマナーを大事にする人もいるので僕は意味があると思います。
しかし、必要以上に型に嵌めるのは否定派です。

入社後研修

2019年4月入社、ここから1ヶ月間の研修がありました。
入社前に引き続きのマナー講習、各部署の説明、社会人としてのマインドセット、いわゆるマナー講師によるシゴキが主な内容でした。

一所懸命に頑張るの楽しかったですが、ふと冷静になった時にヤベェところに入っちまったと考えることありましたね。

部署配属

入社時に配属先は決定していましたが、正式に配属は2019年5月でした。
配属先は品質保証部、市場品質チーム。
どこまで書くかな。。。
ここから時系列で違和感を覚えたことを書いていくことにします。

1.配属挨拶時、メチャクチャ暗い人がいた。

挨拶したら、2個上の先輩に無言で手であしらわれたんですよ。
後から聞いたら、その前にミスでメチャクチャに怒られた後だったそうです。

2.トレーナー(5年目)が忙しすぎて仕事を教えられない。

配属数日後、不具合品をいきなり渡されて「コレの担当はガッツ君だからヨロシク!」だとか、「報告書の書き方は過去レポ見といて」だとか、、、
そもそも部署メンバー全員が切羽詰まり状態で、人に何か教える時間をとれる状態じゃなかったです。

3.他の部署に比べて中堅社員がいない。

新入社員〜5年目に4人、その次が15年目チームリーダー。
後から知ったのは、その間にいた人は皆辞めていたそう。

4.朝会で部長の訓示が毎日ある。

何か部長が朝に5分〜10分、時事ネタや会社の過去に合わせて自分語りするんですよね。部の結束を高めて、朝の気合を入れる、みたいなこと言ってた気がする。

5.チーム朝会で一人づつ昨日の進捗、本日の業務予定報告をする。その際チームリーダーが叱咤激励、若手は謝る。

毎日お通夜みたいな雰囲気のチーム朝会がありまして、1日の許容量以上の業務があり、頑張ってこなすけど終わらなくて怒られる。
これが常態化していて、段々慣れていきました。
8月まではトレーナーの日報に僕の教育で入っていたのですが、8月からは僕もサンドバックになっていきます。

6.8月に残業が解禁されて残業を開始すると、チームメンバーが全員22時まで残っていることを知る。

2番5番に絡むんですが、先輩たちここまで仕事していて怒られているのかってなりました。僕の業務終了も平均22時でした。

7.チームリーダーがプレイングマネージャーになっていて、マネジメント業務が出来ていない。

チームリーダーがプレイヤーとして超優秀な人で仕事が集中。
結果リーダー業務の時間が取れず、定時時間外に指導を行う。
全員の残業時間が延びる悪いサイクルでした。

8.暴言が多い。正論も多いんですが、とにかく口調が強い。

「定時内に成果物出せないやつが残業して何すんの?帰れよ、お前仕事出来ねーんだから。」「誤字脱字ある資料を忙しい俺に見せんの?」「あの部署バカだから丁寧に説明しなきゃ出来るわけねーじゃん。」

9.辞めていく先輩達。

若手の先輩達はみんな辞めて、若手は僕と1年後輩だけになりました。
つまり僕の上はチームリーダー。
他に40代の部品解析のプロが一人。
あとは50代が2人、半分戦力外の人たち。

部署に感じていた総評

剛腕の部長とチームリーダー。
変わり者の部品解析のプロ。
半分戦力外のおじいちゃん達。
お荷物の若手社員。
無限に湧く不具合品、全部最優先、間に合わない納期。
仕事が集中するチームリーダーと、権限のないチームメンバー。
超出来る奴と、出来ない奴の二極化。
部署に漂うこのままじゃダメだ感。
諦めて辞めていく若手社員。

うつ診断までに感じていたこと

2019年5月:なんかヤベェ部署だな、でも何とかなるだろ。
6月〜10月:やること難しいけど、まぁ何とかなるでしょ。
11月〜2020年1月:全然出来るようにならねぇな、どうしよう。
2月〜4月:ヤベェ、2年目になるし、後輩が入ってくるのに全然出来るようにならない、キツい。
5月〜7月:あれ?仕事全然楽しくないぞ、このままでいいのか?
8月:会社にいると気分が悪い
9月:職場にいても仕事ができなくなってくる
10月:自宅のドアが開けられずに会社を当日欠勤、うつ診断

コメント

本音で書いていくと、とても散らかってしまいました。
でもこのままいきます。
ADHDと業務内容の観点から次に書きたいですね。

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?