見出し画像

仕事は3つの型を覚えれば楽になる

こんにちは、まさしおです。

本日は、「仕事は3つの型を覚えれば楽になる」という著書を紹介します。

現在、Amazonセール中です!

本書は、20代~30代のビジネスパーソンが
仕事の基本を身につけるための本です。

仕事で怒られる、ミスをする。誰しもが嫌なことです。

でも、なぜ怒られるのでしょか?なぜミスを犯してしますのでしょうか?

原因はさまざまでしょう。

でも、可能性の高い原因があります。

それは、仕事の基本ができていないこと。

仕事に限らず、基本ができていないと成長は鈍化してしまいます。

建築物も土台である基礎がしっかりしてないと、
ちょっとした揺れであっという間に崩れてしまいます。

仕事も同じです。

仕事の基本ができていないと異動や転職で職場が変わったときに
パフォーマンスを発揮しにくくなります。

何を隠そう私自身が、仕事の基本ができておらず苦労してきたから、
よくわかるのです。

でも仕事の基本を身につけるのは意外と大変です。

よく考えてみてください。

学校には文科省が定めたカリキュラムがあり、
学校の先生が丁寧に教えてくれましたよね。

ところが、会社ではどうでしょう。

あなたの上司が仕事の基本を一から十まで教えてくれますか?

それはないでしょう。仕事はやりながら覚えるのが普通だからです。

ではどうしたらよいか?

仕事の基本である型を覚えることが近道です。
具体的には、オフの時間に本で仕事の型を一気に覚えてしまうことです。

仕事の型とは、具体的には、

・連絡の型
・資料の型
・会議の型

の3つの型のことです。

いずれもコミュニケーションの型です。

なぜコミュニケーションの型なのか?

仕事の悩みは対人関係の悩みに尽きるからです。

仕事の対人関係が良好であれば、仕事の悩みなどなくなりますよ。本当に。

私はこのノウハウを確立するために、20年以上の月日を費やしてきました。

日々仕事で悩み、どうしたら上司を納得させることができるのか?
考え続け、「本」にまとめました。

数か月~数年で身につけたノウハウとは全く重みが違います。

仕事の基本を身につければ、以下のような好循環ループに入れるようになります。

・上司や職場の方から信頼されるようになる
・信頼されるから仕事を任されるようになり
・仕事を任せられるからあれこれ口出しされにくくなり
・ストレスが減り精神的に楽になる

理想的だと思いませんか?

さらに、この好循環ループを回し続けると、

・仕事が評価されるようになる
・出世し給与やボーナスがアップする
・仕事が楽しくなる

ここまでいけると、最高ですよね。

本書のレビューの一部を紹介します。

仕事の型を体系的に学べる
仕事の型を分かりやすく体系的に学ぶことができました。冒頭に登場した守破離の考え方は非常に的を得た表現で強く印象に残りました。

図解やチャート図を用いながら説明がなされているので、頭に入ってきやすかったです。また、会社でありがちなシチュエーションを交えながら話が展開されていたので、実用性も抜群だと思います。

20代の若手社員に特にオススメしたいです。
3つの基本型「連絡」「資料」「会議」に基本の型があったとは。知っているだけで質が格段にあがる。難しい内容が丁寧で簡潔に。図解つきでわかりやすくなっている。読者としては非常に助かる配慮。『仕事をラクに』読者想いのマインドは共感できる。

色んな場面で通用する仕事の型が学べました
著者の本は他にも色々と読ませていただき、仕事の様々な場面で活用させていただいてます。本書では資料の作成や会議を主軸におきつつ、課題、問題に対してどのように動けば良いのかが解説されていました。

問題解決の判断に使えるマッピングもあり、仕事における迷いを取り除く仕掛けがあって良かったです。なんとなく分かってはいるものの、具体的に指標を示してもらったことで、リスク検知や問題解決の質がかなり向上すると思いました。とても参考になりました。

本書は、Amazonセール中で340円 で販売しております。
通常価格は680円なので半額セール中です。

また、Kindle Unlimited会員の方は無料で読めます。

本屋で販売されているビジネス書は軒並み、
1,000円以上することはご存じの通りです。
とってもおトクだと思いませんか?

ちょうど、異動や転職が多いこの季節に仕事の基本を見直してみませんか?

それでは、本書でお待ちしています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0BNFL6J6W

最後に、ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

今後もがんばって、本や記事を執筆していきたいと思いますので、スキ・コメント・フォローなどいただけると嬉しいです。

応援よろしくお願いします!

自己紹介もよろしければ、見てください!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポート費はnote運営の活動費として利用させていただきます。