見出し画像

音楽を聴くときの不安/強迫性障害

僕は音楽を聴くのが好きだ。
道で歩いてても家でも聴くし、
曲をその歌手のように
自分もノリノリで聴くことだってある。

だか外出先で聴く時はもちろんだが、
今はアパート暮らしなので歌ったりはしない。

声に出さずに音楽を聴くのだが、
ここで心配性が顔を覗く。
「今、大声で自分歌ってなかったか?」
という心配である。

仮に実際に歌っていたら自分でも気づくだろうし、
声が枯れたりするだろう。
何より隣人からのアクションだってあるだろう。

だが僕の不安は治まらない。
 別タブレットの録音機能を使い、
音楽を聴いてる自分の音を録ったこともある。
(自分が無意識なタイミングで録れるように)

もちろんだが、
音声には一般的な生活音しかしない。



この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,787件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?