見出し画像

ホテル宿泊での不安/強迫性

以前ビジネスホテルに宿泊した時のこと。

ホテルは帰りのチェックアウトは
受付カウンターに返さずに
出口や廊下のBOXに鍵を入れるシステムだった。

その時、僕は他の客と同じように
BOXに入れ、チェックアウトを済ました。

しかし、ここで不安は湧いてくる。
当日は何とも思わなかったのだが、
後になって不意に
「チェックアウト出来てるだろうか?」
と考えはじめてしまったのだ。

そのホテルのシステムなのだから 
大丈夫だと分かっているのだが、
次第に「勝手に延泊なってないか?」や
「何ならBOXにちゃんと鍵を入れたか?」など
自分への行動や記憶への不安も思いはじめた。

もちろんだが、チェックアウト云々に不具合が
あった場合にはホテルから連絡があるだろうし、
何も不安に感じる必要は無い。

でもそんな事分かってはいるけど、
不安は一度沸いた不安は中々収まらない。
電気ケトルなら優秀なほど保温機能が高いとおもう。

日々生きているとこのように
不安はどこで感じるか分からない。







この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,787件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?