見出し画像

【他者への態度がもたらす自己への影響】

こんばんは✨

お休みでした。

今日は改めて私のミッションを確認する事ができました。

『一生涯の学び、一生涯の働き』

思いが引き寄せます。色々考える良い時間にもなり、再確認することができました。

いつもありがとうございます💖
明日は早出の勤務です。人生の大先輩方のご支援を一生懸命頑張ります。

🌸🌸

【他者への態度がもたらす自己への影響】

他人に向けた思いは、そのまま自分に向けられる。マーフィーは「鏡の法則」と名付けています。

「鏡の法則」は「ミラーニューロン」の発見により、脳科学でも、その存在が証明されています。

過去の色々な出来事をいつ迄も引きずらないこと。
過去の出来事は学びと気づきに変えて自分の成長に変えることができます。

どのように考えどのように捉えるかは自分次第と思っています。

自分の悪かったところは、素直に認めることができるかどうかもカギになると思います。

人生を気持ちよく楽しく過ごすためには、大切なことと思っています。

まとめますと、他者に対する態度が自分に返ってくるという考え方は潜在意識の法則によるもので、過去を振り返りつつも前進する姿勢は、個人の幸福や成長につながると思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?