見出し画像

2024年8月12日~14日 青春18きっぷの旅 その1


前回の御礼

こんばんは、かくです。
皆さん、体調は大丈夫ですか?私は、台風が来ていると、全身がだるくて、どうしようもなくなります。同じ症状の方、いますでしょうか?
前回のはじめての記事でスキや、フォローをしていただいた方、深く感謝申し上げます。これだけ、大きな反応をいただけると思ってもいなかったので、正直大変驚いています。
出版社勤務であることや、学生時代から文章を書くことは得意だったのですが、自分の文章を多くの人に見てもらうことは今までなかったので、どのような反応があるか、正直不安でした。なかには、ネガティブな言葉を投げつけられることを覚悟はしていました。でも、コメントまでいただいたフォロワーがいたりして、noteはやさしいコミュニティですね。これからの励みになります。
ただ、あまり当時者が特定されにくいように、注意深く、記事を執筆しようかとは思っています。ただ、文章というのは、抽象度が増すにつれて、伝えたいことがぼやけることもあるので、どこまでを書けば良いのか、匙加減の調整が結構、重要だったりします。

青春18きっぷの旅 前編

すいません、前置きが長くなってしまいました。
息子と8月12日~14日に青春18きっぷで旅に行きました。
旅程はこんな感じ。

【スケジュール】
12日 
8時54分中山発→9時32分八王子着(横浜線)
9時49分八王子着→9時56分高尾着(中央線)
9時57分高尾発→11時41分甲府着(中央本線)
11時58分甲府発→13時51分松本着(中央本線)
14時9分松本発→16時10分南小谷着(大糸線)
16時22分南小谷発→17時21分糸魚川着(大糸線)
17時51分糸魚川発→18時35分直江津着(日本海ひすいライン)
18時45分直江津発→18時53分高田着(妙高はねうまライン)

13日 
9時33分高田発→9時36分直江津着(妙高はねうまライン)
9時51分直江津発→11時15分宮内着(信越本線)
12時39分宮内発→13時8分小出着(上越線)
13時12分小出発→17時24分会津若松着(只見線)

14日 
10時20分会津若松発→11時36分郡山着(磐越西線)
11時50分郡山発→12時30分新白河着(東北本線)
12時35分新白河発→12時58分黒磯着(東北本線)
13時47分黒磯発→14時40分宇都宮着(宇都宮線)
14時56分宇都宮発→17時13分横浜着(上野東京ライン)
17時21分横浜発→17時37分鶴ヶ峰着(相鉄線)

本日は、その1として、1日目の様子をお伝えします。



息子をピックアップ、旅のスタート

12日9時前に中山駅で待ち合わせ。息子は、これから、どのような旅が待ち構えているのか、ワクワクドキドキです。


まずは、横浜線で八王子駅まで。八王子駅で乗り換えて、高尾駅まで行きます。
9時57分高尾発の中央本線で甲府駅まで行きます。途中、「勝沼ぶどう郷駅」を通って、「お酒好きにはたまんないよね」と思いながら、「いや、でも、今回は子どもサービスの旅で、飲兵衛の旅じゃないよ。」と自分に言い聞かす。
11時58分甲府発の中央本線で松本駅まで。車内で軽く、昼食を取ります。

人気列車、大糸線に乗る。

松本駅に着いたら、この日の一番のクライマックスである、大糸線です。松本から糸魚川に行く、屈指の人気鉄道です。私、鉄道にはそれほど詳しいわけではありませんが、約20年ほど前に青春18きっぷで一度大糸線に乗って景色に感動して、息子と乗ってみたいと思っていました。ついに念願叶ったりです。あの時は、3月で、まだ雪が残っている時期でした。美しい風景は、季節によって表情を変えてくれるので、どのような表情を見せてくれるでしょうか?
松本駅で、大糸線の乗り換えホームに行くと、人がかなり多くて、最初は座れないほどでした。途中で座ることができましたが、さすがの人気鉄道です。
アルプスの麓の美しい景色を見せながら、大糸線は進んでいきます。


途中、南小谷駅で乗り換えです。ここから、JR西日本の管轄になります。同じ路線なのに、管轄が違うとは、面白いですね。


トンネルの中に駅?

大糸線の終着駅の糸魚川駅に到着。そこからは、青春18きっぷの範囲外である、えちごトキめき鉄道の路線である、日本海ひすいラインに乗ります。
日本海の壮大な景色を見せながら、列車は進みます。

残念ながら、写真にはうまく収めることができなかったのですが、うちの息子がとても気になっていたのが、トンネルの中に駅があったことでした。
筒石駅という駅で、もともとは地上駅で、今とは異なる場所にあったとのことでした。この地域は、山が日本海に迫っていて、ギリギリのところに路線が通っており、路線が何度も不通になることが多かったようです。このため、北陸本線を複線にする機会を捉えて、トンネルを造ってルートを変更することになったようです。それに伴い、地上にあった筒石駅がトンネルに移ったのでした。
まあ、ざっと、情報を嚙み砕くとこんな感じに説明できますが、いざ、子どもに、丁寧に説明するのは難しいですね。人に、わかりやすく説明するって、本当に難しい。
直江津駅で、同じえちごトキめき鉄道の妙高はねうまラインに乗り替えて、本日の終着駅である、高田駅に到着です。18時53分、ようやく、1日目の鉄道旅の終着です。

1日目の終わり

高田駅に到着したら、本日の宿泊場所であるビジネスホテルにチェックインして、夕食に。
息子に聞いたら、中華が食べたい、と言うので、町中華に。餃子にビールから始まって、エビチリ炒飯、ジャージャー麺。

私はポケモンに詳しいくないのですが、ポッチャマというキャラクターが息子に似ていると友だちには言われているみたいです。私が2年前にプレゼントしたポッチャマのぬいぐるみをいつも持ち歩いていて、今回の旅も一緒に来ています。私がプレゼントしたものを、相棒のようにいつも持っていて、親としては、大変嬉しいですね。

これにて、1日目の全行程が終わりました。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
それでは、次回は2日目と3日目の様子を記事にしますので、楽しみにしていただければ幸いです。
今後とも、よろしくお願いいたします。
#子育て #息子 #離婚 #旅 #青春18きっぷ #大糸線 #筒石駅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?