Kiになるニュース 12/20 ~働き方や労働問題で気になったニュースをピックアップ~
■「就業前の朝礼はやる意味あるの!?」誰もが賛同するかと思いきや…
そもそも就業前ってのがアウトでは…。「朝礼」じゃなくてもいいと思いますが。。
■「会社とは付かず離れずが最も正しい」と確信した時の話。
「結局のところ、「キャリア」は、自分で考えるほかはない、という結論になる」
■職場のパワハラは、これでなくなるのだろうか?厚労省のパワハラ指針案は問題だらけ
長くなるが、この方が提起するパワハラのあるべき定義「「労働者に対して精神的あるいは肉体的な影響を与える言動(嫌がらせ・脅迫・無視)や措置・業務(長時間労働・過剰労働)によって、人格や尊厳を侵害し、労働条件を劣悪化しあるいは労働環境を毀損する目的あるいは効果を有する行為や事実」をハラスメントと捉え、これが使用者の指揮命令の及ぶ範囲としての「職場」において発生する場合に、全体として「職場のハラスメント」と解するべき」
ある研修で聞いたが、政労使で制度設計をすると政は使(経済界)につきがちだからどうしても労が負けがちである、と(だから労働組合→政治活動につながる)。
立法の趣旨をちゃんと理解して、従業員がちゃんと守られるようにしないと。肝に銘じる。
■阪神・島本、ブレーク秘けつは10時間睡眠 7月以降自責0「回復が全然違った」
阪神の記事をサーチしてて気になった記事。睡眠って本当に重要だと、最近つとに思うようになってきた。身体が資本。
■「1日12時間、週6日勤務」はブラック企業か —— 中国の「996労働」論争から見えた価値観格差社会
中国の働き方とのこと。高度経済成長期の日本もこんな感じだったのだろうか。
■結局、日本企業の生産性は上がったのか、下がったのか 労働生産性の国際比較
「変わらない」と。日本は本当に物価が安いと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?