見出し画像

全集中の方法を見つけた

🎈全集中の方法を見つけた

昨日もこんな記事を書いたんですが、ここ数年体が以前に比べて疲れやすくなっていることを感じました。

ということで、今日は自分に優しい自分ルールを作ってみました。
それがこちら

1時間に1回(15分)電子機器に触らない時間を作る

というルール。

頭痛などは私の場合、携帯やPCなどを連続して使うことも大きな原因の1つになってそうな気がするので、こまめな休憩時間を作ることにしました。

勉強もタスク管理もゲームも日常の大部分は電子機器を触ってるんじゃないか?と思ったので、このルールを取り入れてみたのですが、これめちゃくちゃいい!!

普段勉強もゲームもなんでも、のめり込みすぎて数時間連続で同じ事をしてしまうことが私は多かったんです。それが、1時間という制限があることで、いつもよりさらにめちゃくちゃ集中して、ものすごく効率良く頭を使えてるなぁと感じました。
まじでこれは全集中・・・!!!!

あと、休憩時間が15分という微妙に長い時間というのがまたいい!携帯ゲームなどをするとその時間もあっという間になってしまうのですが、電子機器を触らないとなると、なんだか結構長い時間なんですよね。その時間なにしようかな〜?と考えて普段しないストレッチや部屋の掃除など、リアルの時間をめちゃくちゃ有意義に使えて生活の質が爆上がりしました。

1時間に1回(15分)電子機器に触らない時間を作る

この自分ルール、予想以上に良かったので、明日以降も継続してやっていこうかなぁ〜と思ってます☺️

今は自粛期間で家にこもって電子機器を連続で見て疲れてしまいがちな人も多いと思います。ぜひこの自分に優しい自分ルール、試してみてください☺️

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポート頂いたお金はめありぃのエネルギーチャージとしてお菓子などに使わせていただいています☺️ みなさんから頂いたエネルギーで、私は今日も生かされています。 いつもありがとうございます。