見出し画像

Marvel株式会社の社内交流【今井 崇 / Takashi Imai 】

~自己紹介~

お疲れ様です。Marvel株式会社でエンジニアをしています今井と申します👨‍💻
去年の夏、札幌に住みながら東京のMarvel株式会社に入社しました。
次の春に高校生になる双子の娘がいる父でもあります😌

社内交流会~参加のいきさつ~

Marvelでは毎年恒例の社内交流会があって、今年は5月と11月に行われました。僕は5月の会に初めて参加しました🌻
理由は、普段お世話になっている皆さんに直接会ってお礼を言いたかったからです😌感謝の気持ちを込めて、家族全員で参加しました✨✨

社内交流会~5月、東京~

当日は家族で交流会の会場に向かい、着いてみると、既に参加者がBBQを楽しんでて、先輩も後輩も気兼ねなく交流している感じでした🍀
もともと人見知りの僕も、高木さんのおかげで新しい仲間と話をするきっかけができて、悩みから技術の話、そしてくだらない話まで盛りだくさん🙌
家族も楽しかった様子で、感謝と楽しさが混じり合う最高の時間でした。あ、そうそう、そのときに代表取締役の河畑さんが北海道に来るって仰ってくださったのは、まさかのサプライズでした😳


北海道会~9月、札幌~

9月、札幌在住メンバーと一緒に交流会が開催されました🙌✨✨
最初は北海道在住のメンバーでやろうかという話から、早い段階でなんと河畑さんも参加を表明され、驚きと感動の嵐でした。「え、5月の話が実行されるんだ。」って感じでした。そんな話を家族にしたら、もちろん大喜び。今回も家族全員でワクワク感満載で参加しました!
当日、河畑さんが東京のお土産を買ってきてくださり、現れた時はジーンとして胸が熱くなりました。ジンギスカンを囲んでの交流会が始まりました。焼いたり、食べたり、他のメンバーとも話が弾む中、写真も撮りまくりました。同じ会社のメンバーでこんなに楽しい時間を持つことが出来て、改めてMarvelっていい会社だなって、思えた瞬間でした😌😌
普段は東京に住む河畑さんが、それだけのためにはるばる札幌までやってきてくださったことに再び感動しました🥲
距離だけじゃない、心の距離も縮まる素敵な時間でした。

社内交流会~11月、東京~

北海道会の感動も冷めあがらない、11月も再び東京へ🗼

子どもたちは飛行機内で受験勉強し、僕は資格の取得勉強をしながら、妻は爆睡しつつ、再びメンバーとの楽しい交流を楽しみたくて、家族で参加しました🔥
早速会場に向かうと、まだ会場に入れないとのことで、前でみんなとおしゃべり。オンラインで交流のあった方々とも合うことが出来て、楽しい雰囲気で待ち時間を過ごしました。
そうしているうちに会場に入ることが出来るようになり移動して、そのままの楽しい雰囲気で交流会が始まりました。ここでもBBQしながら、5月以降に入社した仲間やサークルのこと、東京のおすすめスポットなど、様々な話題で盛り上がりました🍖🔥

会場では幹事さんが、親子で参加された子どもさんと保母さんのように手遊びで楽しく触れ合っている様子にほっこりしました😳
幹事さんに頭が下がる思いでした。
交流会内のイベントだったビンゴ大会ではその子も賞品をゲットし、大いに盛り上がりました。子どもたちも女性社員の方と仲良くおしゃべりし、東京に新しいお友達ができたような嬉しい気持ちになったようで、大喜びでした✨メンバーおすすめのお店も全部素敵で、お土産も皆さんがおすすめしたお店で大量に買えました。普通の旅行じゃ味わえない東京の魅力を、しっかりと味わえました。

交流会に参加して

普段はオンラインでの交流が中心だけど、やっぱり対面の交流は貴重で最高です🔥
今月も札幌のメンバーと交流会を企画しています。最初の会場である居酒屋から我が家に集まって飲み直しなんかが出来たらいいなと密かに思ってます😳😳
次のイベントでまたワイワイ楽しめたら良いなと思っています。それでは、またお会いできる日を楽しみにしています✨✨

Marvelでは今年『Marvelアドベントカレンダー2023』をやります🎄🎅Marvelのエンジニアがクリスマスまで記事のバトンを繋ぎます🔥
是非毎日のお楽しみとしてご覧ください😊
★Marvelのアドベントカレンダーはこちらhttps://adventar.org/calendars/9781

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?