見出し画像

目まぐるしい日常に感じた幸せ

どうも、まるぞうです。

交替勤務に従事する僕です。

日中の勤務は、あっという間に時間が経ちます。

それだけ、仕事を楽しんでいるのでしょうか?

それとも、集中しているのでしょうか?

なんせ、体感的に時間が経つのは、早いです。

2時間なんて、あっという間です。

感じ的には、もう昼飯!?もう、定時って感じです。

そんな感じなので、1日があっという間です。

朝起きたばっかりなのに、もう夕方って、ワケです。

昨日のブログでは、転職するかどうかってことだったのですが、自分でもどうなのかよくわからなくなります。

環境的には、最悪の職場だと思います。

今日も、3時間の残業で、ヘトヘトになっています。

帰れば、21時を回っていました。

そこからの夕食とお風呂を済まし、今日という日に、僕は、何を残せたのか?

それを自問自答しています。

そこで、大好きな音楽を聴いて、気分をリフレッシュをしています。

週末にCLUBでイベントがあるなら行くのですが、某ウイルスの猛威によって、お楽しみの週末は、もみ消されています。

でも、僕には、毎週末のDJ HASEBEさんのYOUTUBEライブが、楽しみとなっています。

それに、家族との時間。

この上ない幸せがあるなぁって、感じます。

何気ないことかもしれませんが、疲れて帰れば、『おかえり』といってくれる家族がいる。

ほんと、ありがたいですね。

当たり前と思えば、当たり前かもしれません。

そこに感謝を感じられるのであれば、幸せを感じられますよね。

仕事で、くたくたになった今日。

それを癒してくれる家族との会話がある。

本当に幸せだなぁ〜。

生きていれば、ネガティブなことが当たり前のように耳にしたり、目にしたりする。

そこにフォーカスしてしまえば、だんだん、心は、ネガティブになっていく。

だから、ポジティブなことにフォーカスをして生きていこうって、改めて感じました。

そんな気持ちの今、この曲が聴きたくなりました。

TAKAFIN / この音と共に

いい曲ですね。

HIP HOPやREGGAEは、生き様表現方法ですね。

リリックに、そのラッパーやDJの生き様が色濃く反映されます。

その言葉に耳を傾け、また、新たな学びと快感と勇気をもらっています。

音楽って、何気ないものかもしれませんが、確実に人を救っていると僕は、思っています。

今日も、幸せな音楽に包まれて、今日という日を終わらせます。

それでは、皆さん。

いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。

よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。