見出し画像

【プリン100日チャレンジ#03】極KIWAMI(黒ごま)

本日は黒ごまプリンっ!「極 KIWAMI」(愛知の会社!はるばる新潟へいらっしゃーい)

画像1

98円というリーズナブルさもあり、そこまで期待値を上げすぎずに臨んだら(よくわからない想像だけどゼラチン強めの硬さとか)、んにゃ、クリーミー!
(とはいえ+30〜40円くらいで「ちょっとこだわりが効いている感」が出てくるので、プリンの価格は手がとどくところで幅を楽しめてうれしい)

画像2

▲綺麗にすくえていないけど、ひとすくい目

ゴマの風味もしっかりして、濃厚まではいかないけどミルク感と程よく溶け合っている感じ。しらべたら卵だけで熱の掛け方工夫してクリーミーに固めたそうな。それで98えん!

量はそんなに多くないので、1個でしっかりデザートというより、ランチにプラスとか、小腹が空いた時とか、罪悪感抑えめでデザートつけたい時にすごくいい♪

画像5

香料・着色料・保存料不使用というのも、なんとなく体に良さげな感じなのと、豆乳も入っているところもまたなんか、優しげな(※全てイメージです)。

画像3


画像4


重くなくちょっと口寂しいときによいー♪


【プリン100日チャレンジ#03】極KIWAMI こだわり極黒ごまプリン
栄屋乳業株式会社
http://www.andeico.co.jp/
1個102g150kcal
キューピッド(地元のスーパー)で購入。
この栄屋乳業株式会社さんって、シューアイスで国内シェア90%以上のデザートメーカーらしく、それすごい!!!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,516件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?