MARU

都内派遣OL30代独身のblog シェアハウス住みながら貯金と 積立NISA クロス…

MARU

都内派遣OL30代独身のblog シェアハウス住みながら貯金と 積立NISA クロスハウス紹介コード【JGQA】 ↑クロスハウスが運営するシェアハウスが 初期費用無料+初月無料 海外生活のお話blog ↪︎ https://ka91001xxx.hatenablog.com/

最近の記事

プログラミングの勉強始めました

久しぶりです。まるこです。 生活は変わらずシェアハウス生活の派遣社員です。 じつは4月くらいからプログラミングの勉強始めました。 というより再開しました。 2,3年前に一度挑戦したものの 私には無理と思い諦めたのですが、ここ数年いろんな出会いや変化もあり 自分の夢だったり理想とする生活を実現する為にもう一度頑張って みようと決心しました。 家族や友達には誰1人と伝えておらず、でも日々の進捗記録も兼ねてこの ブログを再開したいと思います。 基本的にはWEB開発に携わる仕事

    • 派遣で仕事探し。どんな感じ?

      はてさて。東京で派遣社員として働いているまるこです。 実際派遣として仕事探ししてる方やこれから探してみようと 思っている方の為に、どんな流れで進むのか簡単に紹介しようと 思います。※事務系特化の私の経験上に基づく ①派遣で仕事探ししてると、まず求人一覧から気になる仕事に ひたすらエントリーします。この時点では会社名などは わかりません。 ②その後、コーディネーターの方から電話かかってきます。 (電話や連絡こない場合エントリー落ちです。) その時に会社名や詳しい業務

      • 近況報告シェアハウス生活/積立nisa始めました

        お久しぶりです。生きてます。もうすぐクロスハウス生活2年目に突入する まるこです。 近況報告は特にありません 笑 物価が高騰する中、スーパーとかであれ?このお菓子ってこんなに高かったっけ? って思う事も増えてきました。 そんな中、まだクロスハウスは家賃値上げに踏みとどまってくださってて 本当にありがたいです。 ※新規で探している場合は同じ物件でも以前みた時より上がっている!!ってのは あると思います。あくまで私が住んでるシェアハウスの既存居住者の場合です。

        • 単発バイトはじめました!

          タイトルの通り、単発バイトはじめました。 以前のブログで、シェアハウスをしているとかなり貯金が できるみたいなお話をしましたがそれはもちろん事実です。 じゃあなぜ私は単発バイトを始めたのか? 単純に人と関わりたかった、たまに接客業がしたくなるからです。 単発バイトは今年の春頃の派遣の仕事探し中にもちょいちょい やっていたのですがコロナ療養あけてから復活しました。 私が使用している単発バイトのサイトは バイトレ・スキマワークス・タイミー です😌 これらのメリットとし

        プログラミングの勉強始めました

          コロナに罹りました

          こんにちは!実は今月に入ってコロナに感染しました。 いつかなるだろうとは思っていましたがついに・・・ ワクチンも3回接種してるから重症化はしないだろうと 思いつつ・・・人生初めて40℃超えて 会社の上司から朝昼晩検温を知らせてください しんどかったらしなくてもいいですよと 言われてたけどラインを打つ事すらつらすぎて・・・ (ベッドから身体を起こすのが無理な感じ) ただ生存確認だけはしておかなくてはと思い 頑張って報告していました・・ 高熱のピークが過ぎたあたりから味覚嗅覚

          コロナに罹りました

          7月分収入と出費

          こんにちは〜!お久しぶりです。 東京にきて早もうすぐ1年(イギリスから出国して早1年、、、) 色々感情はありますが、今は新たな挑戦のために日々 頑張っております!! シェアハウス生活もかなり順調です まずね。シェアハウス生活が快適になるかならないかって 本当に住民によるんですよ。しかも1階と2階でも世界は 違うと思ってくださった方がいいです。そして私は あたりクジを引いた為に毎日快適にすごしています。 確かに今住んでいるシェアハウスで暮らし始めた当初は 同じ階にサイコな女

          7月分収入と出費

          お仕事きまりました

           お仕事決まりました、、、やっと、、ここまで長引くなんて全く思って いなかったので世の中甘くみすぎてた ( ͡° ͜ʖ ͡°) 仕事が決まったことによる安堵感とお祝いで思わず1人焼肉いったよねw 英語も使う業務で時給も少し上がり気合いが入っております こちらの派遣先にエントリーしてから就業決定するまでちょうど1週間 でした。 これまでエントリーして派遣の社内選考通過してもそこから2、3日待っても連絡なく営業から連絡きたと思ったら他社の方で決まりましたとかでなかなか顔合

          お仕事きまりました

          お仕事きまらないよー!w

          こんにちは。タイトルふざけててすみませんw タイトルの通り派遣先がきまりません 現在2つの派遣会社を利用して屈指して探しています 片方はエントリーしまくれば必ずどれかヒットするみたいで ここまでは順調なのですがその後に営業から先方にスキルシート 渡した後落ちるパターンが続いてて(かれこれもう5回くらい?) 初めの1ヶ月くらいはこちらの派遣会社一本で探していたので 1ヶ月無駄にしてしまいました、、、 全て他社競合の案件なのでなかなか私ではスキル不足みたいです 仕方ないです

          お仕事きまらないよー!w

          無 職

          変わらずニートなまるこですw 実は1件新たに決まった派遣先あったものの初日から色々あり 心折れるフラグへ、、、1週間で終了 とまあこんなポンコツ具合で無職となったわけであれからひたすら 仕事探しw  無職なりたての2週間くらいは再度PC教室いってExcelの勉強をまた してみたり色々勉強したりして過ごしてたけどいよいよ家にずっと いるのが退屈になってきて働きたくて仕方ないです 私たぶん社畜体質な所あるし根は仕事というものが大好きなので いざ働くとめちゃくちゃ頑張れるん

          無 職

          おかんの誕生日

          はい。本日は天皇陛下の誕生日、、、、というのは毎年のおとんの口癖で 今日は母の誕生日  もう両親が何歳なのかちょっとわからない 笑 もうそろそろ70歳くらいなんだけどな いい加減親孝行したいと思うのにどんどん私ダメ娘に進行してて 申し訳なさマックスなんですけど 。゚(゚´ω`゚)゚。 や、頑張りますよ私。  絶賛ニートですが、、、w 年々腰がまがってきているおかん、お誕生日おめでとう! とりあえず派遣会社でお仕事探し中です この際バイトでカフェとかでも!とか思ってたけ

          おかんの誕生日

          やりたいこと

          こんにちは。 日本に帰国してから働いていた派遣先との契約が終了いたしました。 正直、死ぬほどアットホームで仕事がしやすく未経験にもかかわらず 色々教えていただき毎日仕事行くのが全くストレスでなく 楽しく働かせていただいていたのですがどうしても契約を終了 しなければならない理由があった為に本当に残念です、、、 短期ではあったものの東京で働いて生きる楽しさを教えていただいた ように思います (大げさw) その分今週とんでもなく精神的にくるものがあり、思わず 大泣きしてしまっ

          やりたいこと

          30歳+年越し

          2020年は激動な1年でした。 30代に突入したのにいまだに落ち着きのない生活を送っています でもね、一時期は将来の安定を目指していた時もあったし それを選ぶのが当たり前だと思っていたし自分が人とは違う 海外を行き来する生活を送っていることに楽しさの反面ものすごい 将来への不安や周りからのプレッシャーに押しつぶされそうに 何年もなっていたけど 最近少しづつふっきれてきた感はあります。 ようは何が一番心配かって、将来自分1人で生きていけるほどの お金を稼ぐすべがあるのだろうか

          30歳+年越し

          30歳+最近のおはなし

          ※12月16日 最近の出来事をずらーっとお話すると ある週の土曜日は1人飲みに町へくりだしました!笑 といってもアイリッシュパブやイングリッシュパブを はしごしただけです 日本の居酒屋とかだと1人で入るの抵抗があるのですが イングリッシュパブ系はよく雰囲気を知っているので 1人でも入りやすかったので行ってまいりました 前々からめどつけていた場所が数件あり、その内1件 行って帰ろうと思ったらお酒のんだらなんか1人テンション あがっちゃってそのまま2件目行ってみたかったパ

          30歳+最近のおはなし

          30歳+花金

          今、めちゃくちゃ東京生活楽しんでいるまるこですw みんな口を揃えて東京で何年も住んでたらあきるよって教えて くれるけど、果たして本当にそうなのであろうか、、、 私は30歳になるまでの間は海外にいた期間をぬかして それ以外を実家で過ごしてまいりました。 どんな所かというと、家の周りにあるのは田んぼ、牛小屋 服を買いに行くには車で片道山を越えて1時間 しかもおしゃれな服を着ると浮くのでだいたいみんなユニクロか GU(だから人と服がかぶるw) 町の人口の半分以上は高齢者 そ

          30歳+花金

          30歳+おひさしぶりです?

          少しお久しぶりです。まるです 始めてのデスクワーク。帰るころには足はパンパンで パンプスのしんどいことw そして新しいパンプス(ぺたんこ)買ったらこのむくみの せいで帰りは靴擦れで血まみれ 笑 コンビニで絆創膏買って重ね貼り。 毎日、満員電車。帰ってごはん お風呂 明日の服の準備 22時には寝れるよう準備をする 田舎でぬくぬく生きてきて長年接客業で車だけを頼りに生きてご近所さんと 会えば長話して、職場でもご近所さんが遊びにくるような場所で 毎日知った顔の人達と喋ってのん

          30歳+おひさしぶりです?

          30歳+初出勤

          ついに初勤務を終えました。 緊張を通りこして不安でいっぱい 田舎育ちの30歳迎えるまでビルだらけの都会に住んだ事がないもので (ロンドンに滞在していた事がありますがロンドンは東京ほど大きなビルだらけでもありません) 大きなビルに圧倒されながら、そして自分がそんなオフィスビルに入館する事すら信じられず、ほんと私、田舎の芋みたいだから浮いてます 笑 満員電車も始めて。通勤ラッシュも始めて。何もかも始めて。パンプスで 出勤もつらすぎw そして職場では人事の方から改めて館内案内して

          30歳+初出勤