まるい鈴のマルタ留学日記⑦

はっぴーくりすまーーーーす!!!

私はパーティーは避け、今年は学校の友達と二人でしっとりと食事を食べ、ケーキも食べて過ごしました!!今の現状で大人数は怖い。

現在マルタではコロナ感染者が急増しており、いつ自分が感染してもおかしくない状況になってきております。
私の通う学校でも学生の感染者が増えてきており、学校内に併設されている寮には陽性の人や濃厚接触者の為、自主隔離中の生徒もいるようです。

部屋の移動を考えていましたが、こういう現状の為、学校内の併設されている寮に移動するのは少し恐怖心がでたので、移動は見送り。

今は移動はせずに元々入ったスチューデントハウスでの滞在を続行しております。賑やかさは相変わらずありますが、ルームメイトとのベットの距離はありますし、あとはパーティーはしないでくれ、、、、と願うのみです。(笑)

私の渡航時は落ち着いていた感染者数ですが、こればかりはどのタイミングでどうなるかわからない事なので、これからも感染対策はしっかりしていかないとな、と基本、一人スタイルを続けております。

おかげ?で、同じ寮の方からは、共有箇所にいても私に会う事が全然ない。ずっと部屋で何してるの?と、質問され、私に会うのはレアカードをひいた!!みたいな反応になりました。

一応、同じ寮の方とは適度には会話はしております。
完全ぼっちではありません。(笑)
好んでぼっちになっていますが、
ただ長時間は同じ場所にはいないし(部屋と教室以外)会話も数分で終わらせることが多いので、不思議がられる事は多々あります。

今年も残り1週間弱。

健康で、怪我もなく、年を越せるように私は一人スタイルでがんばります!

先日行われたテストは87%の正解率で、ビギナークラスですが、ほっとしました。せっかく勉強もしに留学に来ているので、このまま向上出来るように頑張ります。


#語学留学 #アラサー #マルタ #海外 #短期留学 #挑戦  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?