見出し画像

分断

暗いニュースばかりですね。楽しい話題や前向きな言葉をここに残したいのですが日々感じることがどうしても。

ロシアが戦争を始め、エネルギー供給が不安定になり、料金も上がり、物価がどんどん高騰していく。

環境の為にはすごく良いきっかけになりました。エネルギー消費が減り、物価も上がれば無駄遣いも無くなっていく。経済は停滞しますが、環境には優しい社会になっていく。

スローライフにスローフード。人の意識や「豊かさ」の価値観が変わっていけば、社会は共有や共存が可能になるでしょう。

そんな過渡期の今、何を守るか、何を守りたいかで、人が対立を始めています。

経済が衰退する事で、一人一人が自分の生活を守ることに必死になり、他人のことを考える余裕が無くなる。

手を差し伸べることや、他人を思いやることが出来なくなる。

先日私の会社では人員削減の為の早期退職が発表されました。説明会での質問で時短勤務の人やママさん社員の負担を周りが追っている。行き過ぎた配慮だと言う言葉に多くの社員が賛同していました。

会社への不満である事は確かですが、危機を前にした人達は、自分や自分の生活、そして価値観を守る為に、排除や攻撃を始めるのです。

もちろんキレイごとばかりではいられません。ても、どうでしょう。負担も我慢も少しずつみんなで分け合う事はできないのでしょうか。

経済的な貧しさより先に、こころの貧しさが増していくようです。

優しい社会はどうしたら実現できるのでしょうか。私自身が自分の豊かさの価値観を見直す時期が来ているのだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?