見出し画像

創造的思考ができるように

創造的思考について昨日記しました。


企画職の方や常に新しいことに対応している職種の方でないと毎日、業務フローに則って決まった仕事をこなすことの方が多いので、「あまり自分が必要とするスキルではない」とアイデア発想すること自体がないのが現状かも知れません。

しかしながら会社は新しい取組みでの売上増、コストダウンなど改善や効率化には期待や価値を持っていますので何か新しい視点を取り組むことに否定的であることは、ほとんどないと思います。
変化が激しい今、創造的な思考で業務改善や効率化に取り組んでみたいところです。

アイデア発想力や創造的思考は生まれつき持っているものではないです。
また企画職の方のみが有効となるスキルでもないです。

創造的な思考ができる人はどんな人でしょうか。
正解がないことなので私の感覚で今、瞬発的に思いつく回答ですが、
・読書好き
・話好き(質問好き、好奇心旺盛)
・気持ちにゆとり、余裕がある
です。

創造的な思考を身につけたいなと考えても難しいので、YouTubeに出てる人でも身近な人でもTVに出てる方でも良いのでアイデア豊富、創造的な思考を持っている方が思いつけば、その方の特徴を自分に取り組むことで発想力を上げていくトレーニングにします。なかなか自分の型や殻があるし、自分ではない人の指向なので取り組み難いかも知れませんが、紹介していた同じ本を読んだり、毎日のルーチンにしていることなど、できる些細なところから取り組んでみると偏見や固定観念も取り除きやすくなってきます。

自分で自分のことを規制していることもあると思います。
経験したことがない。学んんだことがない。だからいつもやっている方法しかやらない。など習慣付いた思考や行動から少なからずそのような考えを持ってしまっています。習慣という型にハマりすぎて新しい発想に取り組む必要性を感じることもなくなっているかも知れません。または思い込みや恥を書きたくない、失敗する不安が思考を止めているかも知れません。
もちろん、同じことを繰り返し継続していく価値あることもあります。
ただ、別の方法はないか。といった思考を持つことも変化対応には必要ですね。

どんなアイデアにも価値がある。失敗は成功のもとである。といった割り切った考えを持って取り組んで行きたいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?