見出し画像

新型コロナワクチンの職域接種で感じたこと

ワクチンの職域接種がスタートしています。

私の勤めている会社でも実施することとなりました。
今、膨大な準備で、てんてこ舞いです。

実際の接種会場にも視察に行きました。
担当の方が丁寧に色々と教えてくださり、本当に感謝しています。

担当の方も、 これが本当に正しいやり方なのか 
を自問自答していると言っていました。

分からないことも多い中、日々アップデートしつつ、実施しているのが実状だ
ということでした。

誰もが正解の無い中、短期間で準備を進めて、実施せねばならない状況で、
必死に色々な事を想定し、考え、協力し、前へ進めています。

きっと、これからの世の中は、前例があったり、決まりきったようなことは、
AIが対応することになるのでしょう。

今回のような、誰もが初めて取り組むような物事が、
人間のやるべきことになる流れが加速していくのだろうなと感じています。

これだ といった正解のない中、自ら考え、ものごとを前へ進めていく力が、
試されているような気がします。

誰もが慣れない中、一所懸命頑張ってます。

ワクチンの接種会場に行ったら、非効率だと感じたり、流れが悪かったり
することもあるでしょう。

それでも、スタッフの方に一言でも、感謝の気持ちを
伝えることができたらいいな と思っています。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,589件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?