見出し画像

勝手に入って遊んでいた小学生と、プロジェクトを始めてみた。(前編)

スタッフのよこしんです。
今回は、まる現場における、こども・若者との関わりの裏側を紹介します。

まるは内装工事を経て9月頃のオープン予定ですが、
現在も、スタッフがいる間はプレオープン的な開放を行っています。

そうしたら、ふらっと入ってきた小学生たちがいつの間にか居着いて、
気付いたら一緒にプロジェクトをやってみることになったのです。

今回は、その経緯を振り返ってみようと思います。


ドッチボールとポケモンカードの関係構築

わたしが最初に小学生たちと出会ったときは、当然、お互いが誰なのかもよくわからない状態でした。

ファーストコンタクトは、私がまるで作業をしていたら、少年たちが前を通りがかったとき。

少年たち「ここ何?」
わたし「こどもとか若者が自由に過ごせる場所。今度オープンすんだよね。ここで遊んでってもいいよ。入る?」
少年たち「うん、あそぶ~」
というような会話を交わして、まるに招き入れました。

彼らは小学4年生の男子3人組です。話を聞いてみると、すぐ近くの小学校に通っている近所のこども達でした。

とにかくポケモンカードが大好きで、勝手にその辺にデッキを並べ、試合開始。
「よこしんくんもやる?」と(なぜか彼らは私を「くん」付けで呼びます)言われたら、もちろん私も参戦します。

※まずはこの動画をみんなで見るところから始めました

横田「おれも小学校の頃ちょっとやってたわ。これ、エネルギーつければワザ使えるんだよね」
少年「よこしんくんの頃からポケカあんの!?これは無色エネルギーでね…」
横田「なるほどねーこれおもろいなあ」
少年「ぼくのデッキはくさタイプなんだけど、相手の逃げるエネルギーを増やせるから強くて…」
横田「なるほどなるほど」

といった具合に、なんとかルールを学び直し、小学生のデッキを借りて対戦しました。


その間にも、他の子は走り回ったり、好きな子の話をしてきたりします。
私もポケモンカードをやる一方、彼らが何を好きなのか?習い事はしてるのか?好きなお菓子は何なのか?などたくさんの話をします。

直接「あなたのことを教えて」と聞かれても、うまく喋れません。
一緒に遊びながら、自分のことも相手のことも少しずつ話すのが、私にとっては心地いいコミュニケーションです。

ポケモンカードが終わったら、ドッチボールです。
「ドッチボールするから公園行こうよ」と誘われるので、
「よし、本気で行くぜ」とこれも参戦。

徒歩1分の公園で、小学生3人とボールを投げまくりました。

ドッチボール中の写真は無いので、AI生成。。。

結構いい勝負になり、私も本気で投げようと思ったのですが肩が痛くて限界でした。
そんな必死な姿を見て、小学生たちはかなり心を許してくれたようです。


帰り際には、「よこしんくん明日もいる?」と聞かれ、「いるよ」と返しました。
すると、翌日にはまた別の友だちを連れてきており、なんだか壮大なことになってきました。

興奮しながら、やってみたいことを考える

そんなことを何日か繰り返しているうちに、すっかり小学生たちとは打ち解けることができました。人懐っこい彼らに感謝です。

ここから先は

1,455字 / 3画像

集まる、はじまる。まる。みんなの公民館まるの応援コミュニティです。まるの経営レポートを公開するほか、…

1000円応援プラン

¥1,000 / 月

2,000円応援プラン

¥2,000 / 月

3,000円応援プラン

¥3,000 / 月

5000円応援プラン

¥5,000 / 月

10,000円応援プラン

¥10,000 / 月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?