見出し画像

8月のオージードルは陰線確率90%

8月で一番良さそうなのが豪ドルのショート。
特に対ドルでの陰線確率は90%だ。

月足。罫線は8月

そもそも、ここ10年間豪ドルは対ドルで下落基調

現在、中国経済の不調もあって今年も豪ドルの8月下落はワークするのではないかと。

直近の月足も上髭連発でいい感じ。現在8月1日で既に垂れているけど、7月高値の0.68951をバックにしておけば大火傷はないのではないかと。6月高値も0.68999と切り下げてきている。

8/1は豪州の政策金利発表もあり荒れる場面もあるかと思うけど、もしかしたら早速月足の高値をつける可能性もあるかと。

ターゲットはどこにするか。

9月の陰線確率は40%とどちらかというと反発する可能性が高いので8月の下押ししたところでこのトレードは終えたいとことろ。もちろん、強い下げの場合一部を利確して残りをホールドしてもいいと思うが、そこはトレードスタイルに任せて。

日足

下がる前提だけど、ターゲットは0.65650、0.64583、0.61771。特に0.64583を抜けてくるとかなりホールド欲をそそる。 

0.617を抜けると真空。0.55まで特にサポートはないが、前回ここをつけると大反発しているので超ドル強強じゃないと無理っぽい。ドルも金利頭打ちなので、あるとしたら景気後退で株が下げる場面のリスクオフで爆下げ来るかもしれない。とりあえず、そんなイメージを持ちながら8月はオージー売っていきたい。

では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?