見出し画像

結婚相手に求めたい事!その4❗️世帯年収700万円を目指せばいいじゃん?!

こんにちは!婚活アドバイザーFUMIEです!
さて、結婚生活には年収約700万円が必要!ということがなんとなくわかってきたと思います。とはいえ、30代前半で700万円をひとりで稼ぐって実際そう簡単な話ではないですよね!
解決策として、私は断然、共働きをおすすめします。今の若い方にとっては当たり前かもしれませんが、10年位前までは専業主婦優位な時代もありました。そういう私も、思い切り専業主婦をしておりました。だって、税制がそのようにできていましたし、そういうものだと思っていたんですよね!
でも、私の娘が大学生になってみて、思うことは、あ、働いきながら育てても良かったかもしれない、という感想です。子供は結局言葉より親の行動を見て育つんだな、と今振り返って思います!
言い訳をさせていただくと、転勤族で転々としながら共働きするのはかなりハードだと思います。だけどパート位できたのではないか?と今更ながら思います。私が仕事復帰したのは子供が小学校4年生になった頃でした。もっと早くても良かったように思います。なぜなら子供は地域で育てていただく事で良い影響を得る事もあるとしみじみ感じるからです。何より母の働く姿は良い教育になることでしょう。自分の人生を楽しく過ごすことこそ、人生の良いお手本になるに違いありません。
お子様のいない家庭でも、共働きで妻が仕事をイキイキとしている姿は夫にとっても嬉しいに違いありません。
•••というわけで、若い方にはパートナーを年収の額だけで選んで欲しくないなと思うわけです。二人で働いて二人で家事して二人で子育てしよう!と言える相手を是非見つけていただきたいな!と願っております(╹◡╹)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?