見出し画像

栃木県中小企業診断士会ティフ研オンラインサロン第37回まとめ:商工会議所と海外展開★診断士の日イベントDay

地域の中小企業診断士専門家チーム【ティフ研】が主催するオンラインサロン第37回まとめです。

栃木県中小企業診断士会ティフ研の人材開発サロンティフ研トークは、地域の診断士や専門家による情報交換や交流を行う、非常に有益な場です。

商工会議所、海外展開、広域診断士での交流、今後のサロン開催予定など、診断士関係者にとって参考になる内容が解説されています。


★オンラインサロン開催案内はこちら★

中小企業経営者を黒子の立場で支援

商工会議所は中小企業の経営課題全般に携わる。創業から廃業まで様々な課題に対処する。あくまで企業が主役であり黒子の立場で支援に徹する。

よろず支援拠点も同じく経産省傘下であるが、商工会議所は地域会員顧客の声を聞いて活動する、地域の加盟事業者のための独立した組織である。

商工会議所(または商工会)のメリットは、事業所のある地域に身近にあるということ。経営課題があったとき、人材育成・福利厚生などを考えるとき、商工会議所の公的支援を活用検討すべき。

★トークテーマはこちら★

まずは情報を集めながら整理する

海外展開に向けて商品を開発したり目標を達成するには、様々な課題が出てくる。しかし、自社製品の新たな魅力発見やブランディング、従業員のやる気が高まるなどのメリットも期待できる。

まずは、自社の商品と輸出先の国を考えて、情報を集めながら整理すること。想定でも希望でも良いのでSWOT分析して情報整理する。この点について診断士が支援できる部分が大いにある。

長くなる未来に向けた取り組みであり夢と根気が必要である。最も重要なのは、事業者自身の忍耐力と積極性が大事となる。わからないことや支援が必要であれば公的支援機関へ相談すること。

★トークテーマはこちら★

広域診断士での交流と来月診断士の日

当日はティフ研の診断士の日記念イベントとして公開体験会を開催、多くの体験参加者をお迎えできた。以下のような嬉しい声を頂いた。

・組織内ではなかなか知らない情報が得られる。
・実情が分からなかったので聞けて良かった。
・当事者の現場の意見が知れてよかった。

★ティフ研の診断士の日記念イベントはこちら★

次回12/16予定&今後のサロン開催予定

ティフ研オンラインサロン次回以降もよろしくお願いします。毎月第三土曜日開催中です。

ティフ研トーク第38回
12/16(土)21:00-22:00(予定)
・「相続」テーマ予定(ティフ研メンバ)
・「事業承継」テーマ予定(ティフ研連携先メンバ)
・フリートーク他

ティフ研トーク第39回
1/20(土)21:00-22:00(予定)
・「経営支援」テーマ予定(ティフ研メンバ)
・「保証協会内診断士」テーマ予定(栃木士会ゲスト)
・フリートーク他

ティフ研トーク第40回★第40回記念講演予定
2/17(土)21:00-22:00(予定)
・「人材開発」テーマ予定(ティフ研幹事)
・「第40回記念講演」テーマ予定(特別招聘講師)
・フリートーク他

ティフ研トーク第41回
3/16(土)21:00-22:00(予定)
・テーマ未定(ティフ研メンバ)
・テーマ未定(ティフ研メンバ)
・フリートーク他

ティフ研トーク第42回★年次フォーラムプレイベント予定
4/20(土)21:00-22:00(予定)
・「創業支援」テーマ予定(ティフ研連携先メンバ)
・「途上国支援」テーマ予定(ティフ研連携先メンバ)
・フリートーク他

(5月回は5/18年次フォーラム予定)

★ティフ研トークのご案内はこちら★

【限定】まとめ深層補足

以下は当日のまとめ深層補足です。

まとめ深層補足×3 Insight

ここから先は

248字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,530件

よろしければサポートよろしくお願いします。