活躍する独立診断士から学ぶ5の3:「マイペース」で変化する理由
3 lines summary
(1)変化する理由
(2)変化は始まり
(3)計画を立てる意味
前稿に続き独立診断士講演会のポイントをお伝えする。本稿は、ビジネスしている・ビジネスしたい・何か変化したい、それをあなたの「マイペース」で始めたい時、自分が何をやりたいかとマイペースの大切さを考える。
★前回はこちら★
(1)変化する理由
変化する理由とは、現状に疑問を持つことであり、現状に疑問を持つことから全てが始まる。
現状に疑問を持つと、その次に現状を変え始めるために力をつけること、である。それに向う大事な事として、人生設計を立てることをお勧めする。
これは師匠から人生設計を書くよう言われた事である。
現状に疑問を持ちいずれ現状変化したいと思っていた、10年後に独立しよう、それ迄は経験を積もうと決めた、というような時間軸を人生設計で決めることができた。
(2)変化は始まり
これから変化を起こそうとする人は、変化がゴールのように思うかもしれない。しかし、変化してからが始まりであり、これは変化した人はわかっている現実である。
まずは変化した後に続けることが大事である。変化がゴールのように思う人は変化した後にすぐ辞めてしまう。変化した気だけで終わってしまうか、変化したのに上手くいかないと嘆いて終わってしまう、これは良くない。
そのためにも人生設計のような時間軸が大切である。
(3)計画を立てる意味
時間軸を捉える計画を立てる意味は何か。これは計画を見て自分軸(マイペース)を確認できるからである。
変化しようとするとき、往々にして周りに言われる、又、往々にして周りを見て焦る。ここでマイペースを崩してしまうのは良くない。前稿のとおり、人の話を聞くこと自体は良いが、人の話に流されることは良くない。マイペースを考える、ふりかえる、キープする、ためにも計画を立てると良い。
あなたの「マイペース」で変化してみる、そういうきっかけとなれば幸いである。
以上。
よろしければサポートよろしくお願いします。