Lila

2匹の保護猫(まろん・える)とまったり暮らしてます

Lila

2匹の保護猫(まろん・える)とまったり暮らしてます

最近の記事

愛猫が腎臓病になった その後

最後に記録をつけてからだいぶ経ってしまいました。 愛猫エルちゃんのその後、です。 退院後、エルちゃんはみるみる元気になりました。 毎日、点滴は必須ですが。もう慣れたものです。 エルちゃんも全く暴れなくなりました。 (最初の1ヶ月は毎日大暴れでお互い疲れ切っていた) BUNは入院時MAX145超えから、 今は60くらい(70はいかないです)になりました。 ステージでいうと、2くらいです。 通院も、2週間に1度→1ヶ月に1度→2ヶ月に1度 と、段々頻度を空けられるようになったので

    • 記録④

      退院日、決まる9/28 この日は午後からMTGがたくさん入っていたのでお昼ごろ面会へ。 早めの時間の面会は眠いせいか塩対応なのよね~と思いつつ向かうと、 出た!やっぱり、塩対応💦 眠いんだからほっといて頂戴と言わんばかりにお尻を向けてスヤスヤ。。。 グッタリしてるよりはいいけど、結構ショックなんですよ~ なんて飼い主の気持ちなんてどうでもよさそうに眠っている。 朝、血液検査もあったのでご機嫌ナナメだったのかも? 数値はBUN50くらいまで下がったところで退院決定! 点滴がたく

      • 記録③

        通院~緊急入院バタバタしていて記録と言いつつ間が空いてしまった…… 9/22 病院 再度検査をするということになっていたので血液検査をしてもらう。 結果、数値変わりなし。 BUN130超えてるしCREもリンも全部大幅にオーバーしていて危ない状態。 本来なら、初日にすぐ入院するレベルの数値ですよと…… やっぱりそうだったんだ…… 初日、見てくれた先生はそこまで強く入院を勧めてこなかったので、 皮下点滴でなんとかなるだろうと思ってしまった自分がいた。 私の決断がもっと早かったら、

        • 記録②

          通院9/20 夕方 前の日に点滴の予約をしていたので、病院へ。 相変わらずぐったりしている。 少し鼻水が出ていたので、 今は薬も飲めないだろうから……と抗生剤もいっしょに点滴してもらった。 体温も下がっていて36度ちょっとしかないので、 とにかく暖かくしてくださいとのこと。 また、やはり入院も視野に入れたほうがいいとお話があった。 ただ入院をしたら、夜はスタッフがいないとのことでそれを懸念している。 もし、夜中に何かあったら?一人ぼっちで亡くなるようなことになったら、 私は入

        愛猫が腎臓病になった その後

          愛猫が腎臓病になった記録

          現在2匹の保護猫と暮らしていて、 そのうちの1匹である「えるちゃん」の具合が悪くなり、 闘病することになったので記録 ■えるちゃん マンチカンなんだか、スコティッシュなんだか混血なんだか 病院の先生もよくわからない猫。 元々ブリーダーのところにいた子で、ずっとケージ暮らし。 推定年齢は4歳くらいとのこと。 体も小さく(多分)子猫も産めなくなったので 処分されそうだったのを保護されて、 昨年3月、譲渡会をキッカケに我が家にやってきた。 ものすごく小柄(2キロくらい)で来た当初

          愛猫が腎臓病になった記録