見出し画像

『透明人間』

私は透明人間だ。
君たちはよく、社会や家庭で存在感が無くなった時に、透明人間のようだと言う。
しかし、私の場合はそうではない。
私は、文字通り、透明人間として存在している。
幽霊ではない。
あんなのと一緒にするな。
あれは迷信だ。
それに、もし出くわしたら、私だって…怖い。

そんなことはどうでもいい。
私は透明人間だ。
どこにいるって?
ここにいるとしか言いようがない。
見えなくても、ここにいる。
透明人間だからな。

服を着てみろだと。
失礼なことを言うな。
裸で人前に出るわけがない。
見えないのは当たり前だ。
透明人間の衣服は、やはり、透明だ。
そうか、あれを想像しているのか。
ハットにサングラス、トレンチコートのあれを。
ハットをとり、サングラスを外し、コートを脱ぐと、その下には何もないっていうあれだな。
あんなのは、嘘だ。
透明人間を見たこともないやつの作り話だ。
もう一度言うが、私たちだって服くらい着るさ。
ちなみに、今日はグリーンのポロシャツにジーンズというラフな格好で失礼している。
見えないだろうがね。

何か動かしてみろ?
それも、あれだな。
映画とかでやってるやつだろう。
透明人間が、コップや皿を動かして驚かせるというやつ。
いったい、何のためにそんなことをするのだ。
透明人間はそんなに意地悪じゃない。
まあ、中にはそんなのもいるにはいるが。
そもそも、透明人間は透明だから、コップを持ち上げたりはできない。
持とうとしても、すり抜けてしまう。
透明人間だからとしか言いようがない。

もちろん、手も足もあるさ。
すがたかたちは、君たちと何ら変わらない。
ほら、今、ラジオ体操の、気をつけから腕を上に伸ばして戻すのをやっているぞ。
見えないけどな。

どうして透明になったかって?
それはわからない。
生まれた時から透明なんだから。
君たちだって、どうして人間なのか、わからないだろう。
同じことだ。

ああ、そうか。
君も男なら、思っているのだろう。
透明人間になって、女湯を覗いてみたいと。
よく言われるよ。いいなあって。
でも、そんなことはできない。
我々の世界にも、決まりはある。
そんなことをすれば、すぐに逮捕されてしまう。
同じことだ。

透明人間は何人くらいいるのかって?
いい質問だ。
それは、多分、君たちと同じくらいだな。
というか、これは言ってもいいのかどうかわからないが、特別に教えよう。
君たちが生まれると同時に、透明人間も生まれるのだ。
もちろん、逆だという説もある。
透明人間が1人生まれると同時に、君たちも1人生まれる。
1人に一体、一体に1人。
そういうことだ。

私か、私は君が生まれると同時に生まれたのだ。
それにしては、随分大人だと?
ふん、君の成長が遅い、というよりも、君が幼稚なだけだ。
信じないだと?

構わないさ。
君が信じようが、信じまいが、地球は丸い。
同じことだ。
君に信じてもらわなくても、透明人間はいる。
それに、君たちだって、自分たちの存在を証明しようとして、ややこしいことになっているではないか。
ああ、君は幼稚だから、知らないかもしれないが。
とにかく、私は透明人間だ。
ここにいるさ。
教えてやろう、君の右斜め後ろのあたり、そこに私はいる。
ほら。
ああ、見えないか。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,460件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?