マガジンのカバー画像

ビジュアルノベルゲーム(ギャルゲー) レビュー

8
私自身が今までやってきたビジュアルノベルゲームのレビューを主観を30%、客観を70%でレビューしていきたいと思います。 ネタバレや若干辛口な所もあるのでご了承下さい。
運営しているクリエイター

記事一覧

ビジュアルノベルゲームレビュー⑦(Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補)

ビジュアルノベルゲームレビュー⑦(Re:ゼロから始める異世界生活 偽りの王選候補)

こんにちは
Markerです。

久しぶりの更新ですね。

今回レビューする作品はリゼロ 偽りの王選候補です。

版権のある作品はあまりレビューしませんが、有名な版権のADVはレビューしていきたいなと考えております。

筆者はリゼロが大好きで、小説版を購入するほどのファンです。
リゼロの関しての感想もいつか載せられたらいいなと考えております。

作品概要リゼロの据え置きゲーム作品の第2作品目である

もっとみる
ビジュアルノベルゲームレビュー⑥ (蒼の彼方のフォーリズム)

ビジュアルノベルゲームレビュー⑥ (蒼の彼方のフォーリズム)

こんにちは
Markerです。

今回レビューするビジュアルノベルゲームは蒼の彼方のフォーリズムです。

数々のリメイクを出し、アニメ化もされた有名な作品です。

ビジュアルノベルゲーム好きなら一度は聞いた事はあるでしょう。

作品概要spriteが発売した青春スポ根もののゲーム
PC版を原作として、PSvita版、Switch版、PS4版などに展開されている。
筆者はvita版でプレイした。

もっとみる
ビジュアルノベルゲーム レビュー⑤ (SHINY DAYS[旧summer days])

ビジュアルノベルゲーム レビュー⑤ (SHINY DAYS[旧summer days])

こんにちは
Markerです。

今回レビューするゲームは、SHINY DAYSです。

school daysでサブヒロインとして登場した清浦刹那がメインヒロインになる作品があると聞いたので、購入。
因みに刹那はDaysシリーズのキャラの中で1番好きなキャラです。
(性格的にまともですし、デレが可愛いので)

作品概要Overflowが発売したDaysシリーズの2作品目「summer days」

もっとみる
ビジュアルノベルゲーム レビュー④ (カノジョ*ステップ)

ビジュアルノベルゲーム レビュー④ (カノジョ*ステップ)

こんにちは
Markerです。

今回レビューするビジュアルノベルゲームは
カノジョ*ステップです。

このゲームはビジュアルノベル好きな友達が布教の為に買ってもらった作品です。

作品概要原作はSMEEが発売した作品でPC版のアダルトゲームです。
全年齢版でvitaにもリメイクされてます。

私はvita版でプレイしました。

至って普通の青春純愛もののギャルゲーです。
主人公秋が都会から田舎に

もっとみる
ビジュアルノベルゲーム レビュー③ (穢翼のユースティア)

ビジュアルノベルゲーム レビュー③ (穢翼のユースティア)

こんにちは
Markerです。

引き続きビジュアルノベルゲームレビュー
第3作目といきます。

今回は穢翼のユースティア という作品です。

この作品は非常に私好みの作品で、プレイ終了後余韻に浸かれました。
教訓も豊富で、価値観も変わるそんな作品です。

作品概要2011年Augustが販売した異様な作品
PC版を原作として、PSvita版、PS4版、Switch版と多角的に全年齢版リメイクして

もっとみる
ビジュアルノベルゲーム レビュー②(School Days)

ビジュアルノベルゲーム レビュー②(School Days)

こんにちは
Markerです。

2作目で紹介するビジュアルノベルゲームは
アニメで衝撃的な結末で有名な
School daysの原作ゲームです。

私自身、アニメを観てから興味を持ち原作をやってみたいと思い購入した作品です。

作品概要Overflowが出した世間的に最も有名であろう
アダルトゲームの1つ。
私はPC版のリメイクSchool days HQをプレイしたが、ほぼオリジナルと変わらな

もっとみる
ビジュアルノベルゲーム レビュー① (Fate stay night [Realta Nua])

ビジュアルノベルゲーム レビュー① (Fate stay night [Realta Nua])

記念すべきレビュー1作目はFate stay night [Realta Nua]です。

この作品を選んだ理由として、自分が1番初めに本格的にプレイしクリアしたビジュアルノベル作品だからです。

また、知名度などを考えてこの作品にしました。

作品概要今や大コンテンツとなったFateシリーズの元祖
Fate stay nightの全年齢バージョンである。
原作はPC版でアダルトゲームである。

もっとみる

ビジュアルノベルゲーム レビュー (初めに)

こんにちは
Markerです。

ビジュアルノベルゲームのレビューを行っていきます。

このレビューは主観30%、客観70%で評価していきます。
少し主観が入ることもあるが、基本的には客観的評価なので、大まかにこの評価をある程度参考にしてもらっても構わないということです。

ネタバレの要素もあるので閲覧の際はご注意下さい。

評価基準評価の基準
(ストーリー)
ストーリーの良さ、独自性で評価

もっとみる