見出し画像

神奈川県を調べる

本日は、私が住んでいる神奈川県について自主的に調べてみます。

神奈川県民10年目 よりも横浜市民意識

私が、2010年に神奈川県横浜市に移住してから、丸9年が経過し、10年目に入りました。私が生まれ育ったのは、兵庫県加古川市というところです。

会社員になってからは、転勤や結婚に伴う引っ越しにより、埼玉県草加市→東京都三鷹市→アメリカ・オハイオ州→アメリカ・ミシガン州→千葉県浦安市→兵庫県神戸市と移り住み、現在に至ります。

横浜市の在住者は、住んでいる場所を聞かれると、かなりの確率で「横浜市」と答え、「神奈川県」とは答えません。私も御多分に洩れず、「横浜市です」と答える派に属しています。

神奈川県民である以上に、横浜市民であることの方をより強く意識しているような気がしています。

神奈川県を調べてみよう

横浜市よりもう一つ大きな単位である神奈川県については、これまであまり関心を持ってこなかったので、詳しく知りませんでした。基礎的なデータだけでも押さえたいと思い、ネットで情報を調べてみました。

【神奈川県の主なデータ】
⬛️ 面積: 2,416.16㎢
⬛️ 人口: 9,197,925(2019/5/1 現在)
⬛️ 市区町村数: 19市(28区)13町1村 計33
⬛️ 県庁所在地: 横浜市
⬛️ 県の鳥: カモメ
⬛️ 県の木: イチョウ
⬛️ 県の花: ヤマユリ
⬛️ 県の色: かながわブルー

神奈川県の地図を見て思ったのは、横浜市って、怪獣が口を広げたような形をしているのだという点です。地名は聞けば、大体知っているものの、19市33町1村の白地図クイズが出たら、全問正解は出来ないだろうと思います。

画像1

✔ 県内の大部分は、昔の相模(さがみ)国に属していますが、川崎市や横浜市の一部地域は、武蔵(むさし)国に属していました。

✔ 県内は、①横浜地域、②川崎地域、③横須賀三浦地域、④県央地域、⑤湘南地域、⑥県西地域 に分類されます。

✔ 面積は47都道府県中43番目で、人口は東京都に次いで2番目です。埼玉県、千葉県と共に、首都圏を形成する県の一つです。

✔ 人口が100万人を超える政令指定都市が、全国最多の3つ(横浜市・川崎市・相模原市)もあります。

✔ 県の鳥、木、花、色は、今回調べてみるまで知りませんでした。"かながわブルー"という正式な色があるのも初めて知りました。

✔ 政令指定都市以外では、サザンオールスターズの桑田佳祐さんの印象が強い茅ヶ崎市、湘南イメージの一角で、人気のある藤沢市、北条氏の城下町だった小田原市、大仏と古都の鎌倉市、基地の街である横須賀市や厚木市あたりは、全国区の知名度があるのではないかと思います。

住んだ印象としては、まず暮らしやすい。わざわざ都内に出なくても必要なものは全部揃うので、仕事や特別なイベント以外で神奈川県から出る機会はそんなに多くありません。以前に住んでいた埼玉県草加市や千葉県浦安市は東京都に隣接していたこともあって、週末に出かけるのも都内が多く、感覚的には埼玉都民、千葉都民のように暮らしていました。今は逆に電車が多摩川を渡り、鶴見川を渡るとホッとします。

これから先、いつまで住み続けるかはわかりませんが、しばらくは、神奈川ライフを満喫したいと思います。

この記事が参加している募集

サポートして頂けると大変励みになります。自分の綴る文章が少しでも読んでいただける方の日々の潤いになれば嬉しいです。