マガジンのカバー画像

Markover 50 vol.1

350
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

夏に体力を温存する秘訣

本日は、私の弱点である暑さへの対応について秘訣を考えてみます。普段から特に深く考えて行動している訳ではないものの、極力自分の体力を温存したいと思っていますので、自分への備忘目的で書き残します。 夏の暑さは苦手私は、夏が嫌いではないものの、夏の暑さが苦手です。夏か、冬か、を二択で選ぶしかないのであれば、迷わず冬を、寒さを、選びます。寒さは厚着で何とか凌げますが、暑さの我慢には限界があります。気温と湿度の高い状態で長時間の活動を続けると消耗が激しく、途端に疲れやすくなります。汗

信じていた価値観が覆りつつある日々

本日は、最近の私の精神状態について言語化を試みたいと思います。気分の浮き沈みは常にあるものですが、内省的に傾いている今週は、タイトルのような瞬間が特に多い気がしています。 7月は内省寄り以前の会社で営業関係の仕事をしていた頃の7月は、ルーチン業務に加えて、下期(10月~3月期)の販売計画見直し作業が重なって慌ただしく、残業も多くなる時期でした。普段守っている生活習慣やリズムが崩れたり、予期せぬ修正作業の連続からピリピリして、精神的に不安定なことが多かったように思います。

第26回参議院議員通常選挙の前に

本日は、七夕です。願い事は心の中で祈ることとし、7月10日(日)に迫った参議院議員選挙を考えてみます。 参議院議員選挙に向けてまずは、参議院議員選挙を軽く確認しておきます。 昨年は、個人的に政治への関心が強くあり、横浜市長選挙(2021/8/22)、自民党総裁選挙(2021/9/29)、衆議院議員選挙(2021/10/31)と選挙も相次いだこともあって、状況をフォローしていたのですが、松本へ来てからは以前ほど熱心に政局を追いかけてはいません。 私の地元である神奈川県選挙

時事ネタに挑戦:auの大規模通信障害

本日は、2022/7/2に発生したauの大規模通信障害事故について、コメントをしてみます。時事ネタにエラそうに意見表明できるような立場ではないものの、思ったことを記録しておきます。 20年近いauユーザーの私私は、2005年6月にアメリカから帰国した日の翌日に契約して以来、個人で使う携帯キャリアは、au一筋を貫いてきました。アメリカに渡る以前、2001年までは、今ではソフトバンクグループに吸収されてしまった日本テレコムのJ-PHONEを使っていました。 ただ、私は昔から電

最新のデジタル技術がわからない

本日は、『最新のデジタル技術がわからない』という私の嘆かわしい現状を直視し、緩く改善策を考えてみます。 世はデジタル技術万能時代今年54歳で、主に人文学、社会科学系を好んで学んできた私は、最新のデジタル関係のテクノロジーについてよくわかっていません。全く興味がない訳ではなく、時々思いついて本を読んだり、ネットでググったりはしますが、深い理解ができているとは到底思えません。 高校時代に理系方面に進む意思も、チャンスもあったのですが、テクノロジーが本能的に好きではないのだと思

中庸を保つ為には両極端を知る

本日は、『中庸を保つ為には両極端を知る』というテーマで思考を拡げてみたいと思います。なかなか深いテーマだと思うので、現在の生煮え状態から、じっくりと火を通しながら、味わい深く煮込んでいければ、と考えています。 中庸とは?中庸(ちゅうよう)ということばがあります。これまでに何度も耳にしてきたし、ふわっとは理解しているものの、説明できるほど通暁していないので、改めて字義を辞書で確認してみました。 ”両極端に偏ることなく中正で、筋が通り調和がとれていること” というような意味な