見出し画像

【誕生日旅行】箱根温泉~富士山の旅

こんばんは、うみです。

本日は、ゆうじの誕生日旅行の記録です。
私たち夫婦は、お互いの誕生日には誕生日旅行に行くことにしています。
(物欲より楽しい時間・美味しいご飯に興味があるため)
私は、海が大好きなので沖縄や奄美ですが
ゆうじの場合はその時行きたい場所に旅行って感じですね。
ない時は、沖縄になるんですが•••(私が行きたいから笑)
今年は箱根温泉→富士山の旅となりました👏

金曜日お休みをとり、夜中から車を走らせ箱根温泉♨️へ
約7時間の旅、ほぼ運転はゆうじです笑
車に布団をしき運転しない私は爆睡(*゚ェ゚)笑
毎度のことながら、ありがたい限り。いつも感謝です。

1日目(箱根)

朝方に箱根に到着、寒波すぎて大雪でしたw
これは、スタッドレスタイヤに履き替えてて正解でしたね!
早速、オシャレなお店のモーニングをいただきました。

ホットドッグにオープンサンド卵と玉子

朝食後は時間があったのでふらっと彫刻の森美術館へ
普段行かない場所なので、なかなか色んな感性を楽しめましたね(*'-'*)ノ
ピカソの作品を見る事がなかったので、大人の階段を登りました笑
屋外の作品が多数なので、雪が降っていない晴れた日に行くのがおすすめです。

幸せをよぶシンフォニー彫刻

お昼ご飯は食べたすぎた自然薯そばを食しました。
雪道のせいでゆうじも私も(私は助手席乗ってただけ)疲れていたんですが、
あっさりしたお蕎麦とトロットした自然薯の組み合わせ。
ぺろっと食べてしまいました。
店内はエーゲ海のような雰囲気でとっても私好みでした。

じねんじょ蕎麦 九十九

宿泊地に向かう前に、念願の箱根駅前食べ歩き〜
下調べしていた箱根まんじゅう(洋風)・蟹棒にと楽しみまくりました!
見るもの全てが新鮮で最高でしたね〜

箱根まんじゅう(白餡)

宿泊させていただいた、旅館の詳細は詳しく後日紹介させてもらいますね。

めちゃくちゃ素敵な所で、品質・サービス・対応全てが最高でした。
こちらで、ゆうじの誕生日プレートも準備いただき、お祝いする事ができました。
ありがとうございます!そしてゆうじ、おめでとう!
チェックアウトまで素敵な旅館でゆっくり過ごさせていただきました。

2日目(箱根→山梨→静岡)

昨日、食べれなかった箱根焙煎珈琲のソフトクリーム

甘すぎず、苦すぎずで美味しかった

観光スポットである大涌谷もチラッと寄ってきました。
車から降りた瞬間のガスの匂いが凄すぎて、何も知らなかった私困惑w
匂いがキツすぎてすぐ帰りたい言ってたw
けど、慣れって凄いね。ずーっといると慣れてくる。最後は何も感じてなかった。

お目当ての黒たまご
富士山が見える絶景

お昼は、前回食べたご当地グルメが美味しすぎたため
山梨へ移動し、ほうとうを頂きました!相変わらず具沢山でおいしい!
野菜が大好きな私達にとっては最高すぎるご飯です。w

かぼちゃほうとう美味しすぎた!

どこの道通ってても、普段の生活道路と富士山が見える景色が最高すぎた!
富士山大好きなゆうじは、終始興奮状態!
どこから見る富士山も凄いなーでっかいな〜かっこいいな〜で楽しそうでした。

道路の真正面富士山、すご!

本日、泊まるホテルは御殿場アウトレット内にある富士山の見えるホテル。
こちらもまた、紹介させてもらいますね〜。

日帰り温泉もついてる綺麗なホテル
部屋から見る富士山はまた絶景でした。

夜ご飯は、お目当ての所が入れず、ふらっと寄った焼肉屋さん
ここがまた当たりで、すごく美味しいお店でした。最高!

厚切りネギ包み牛タン

3日目(静岡)

初めての御殿場アウトレット!
高級ブランドがたくさんあってめちゃくちゃ楽しめました!
広すぎて見るのが大変w

御殿場アウトレット
ここからも見える富士山

昼過ぎまでまったり買い物してから、帰りました。
帰りは、寄った事のないSAに寄ったりと家に着くまで楽しんだ( •̀ .̫ •́ )✧

今回のゆうじの誕生日旅行は、まったり。
できるだけ観光する場所にせかせか行かず、気の向くまま。
ホテルでもゆっくりして普段味わえない非日常を味わう事ができて
とっても最高な旅行になりました!
いつもの旅行の3日間より、より長く楽しめた気がする♪

ゆうじ、お誕生日おめでとう!
おじいちゃん、おばあちゃんになっても続けようね〜!
毎年楽しい思い出を更新していこう!

次回は、箱根旅館の紹介させてもらいまーす。

うみ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?