見出し画像

シッティング中叱らない理由

今日も一日仕事がんばった!
よくわからない意味不明な上司ご機嫌をとり
今日中に終わらせないといけない資料をまとめて
残業をして。

子ども達も大人同様、園での社会生活があります。

使いたいおもちゃは仲良く使えと言われるし
嫌いな野菜も少し食べてみてと先生はしつこいし笑
小さいお友だちの世話も頼まれるわ、
楽しそうな大きいお友だちの真似をしたら
「いけないんだー」と友だちに止められて…

幼稚園や保育園ってだいたいこんな感じの生活。
ままならないことだらけです。

けど、それでいい。
人間性を育み、社会生活を送ることができるように
訓練する場所なのだから。

元保育士として働く中でそんな子ども達が頑張っている様子を知っているから
園生活が終わったらすこしの我儘もきいてあげたいなと思うのです。

帰り道に少し回り道をして
大好きな電車を見て帰ろう。

いつも見てるだけだった以下の魚をじっと眺めてみよう。

少しベンチで休憩して
お友だちの話をおしえて。

ご家族がお家で家事を回してお子様の帰宅を待ってる間、
シッターはお子さんの集中ケアができます。

危険が及ぶようなことは止めますが
叱ったり、急かしたり注意することはせず
前向きな言葉で働きかけるようにします。

ひょっとしたら現役保育士の頃に掬い上げてあげられなかった子ども達の少しの我儘を
シッターになった今、少しでも叶えてあげたいと
私自身が思っているのかも….。

園で頑張って、ちょっぴり我慢したぶん
お家では少しでも伸び伸び過ごせますように。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?