見出し画像

ひきこもり日記*リセットしたらムダが見えた

ここのところデスクトップPCの調子が悪くて、重いわ、文字入力に時間がかかるわで、とてもストレスを感じてた。
パソコンは使いこなす側の問題で、いろんな不具合が出ると思うけど、何日か前からAmazonで本が買えないことがストレスになっていた。
ひきこもりにとって、本がないと生きていけないほどのストレスを感じてしまう。
いろいろ調べて、キャッシュをクリアにすることをやってみたら、当然のようにログインし直したり、面倒なことが起こる。ああめんどくさって思いながら見直すと、新しい目で客観的に見てることに気づく。
ログインして自分の履歴をあらためて見ると、スマホのアイコンの整理や使ってないアプリの削除やPCのいらないファイルの削除など、意識的にいらないものを断捨離してた。

本は結局、違うブラウザで試してみたら買えた。今のところAmazonだけにFirefoxを使ってる。

いらないものを捨てないと、新しいものは入ってこない。
いったん終わらせて、また新しく始めるって、痛みを伴うけど、やってみたら案外簡単なことなのかもしれない。

タロットは死神のカードが出た。

なにに執着してるのか、よく見極めよう。
ねこの具合、義父の入院、精神疾患のあるA子のこと、そして自分自身のこと。執着してるヒマがあったら、新しく取り入れるべきは何か。考える。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

ひきこもりの創造へ役立てたいと思います。わたしもあなたの力になりたいです★