マリオとマリコのマリコ

2018年4月、ラジオDJが毎朝熱弁する横浜FMって一体? サッカーのルールさえ知らず…

マリオとマリコのマリコ

2018年4月、ラジオDJが毎朝熱弁する横浜FMって一体? サッカーのルールさえ知らず立ち寄ってみた日産スタジアム…そこからはじまったサポーターライフを綴ります。

記事一覧

バセドウ病から復活したマリコの話

 Jリーガーさんがバセドウ病(甲状腺機能亢進症)を発症し、治療中であることを明らかにした。  ここでバセドウ病経験者からエールを送るべく、自らの発症〜回復につい…

チームかぶりもの!やっちゃいました

 2020年に入って初めて買ったものはコレ!パンダ!「欲しい!」と思ったきっかけは、ツイッターで某マリサポさんがすごくかわいい写真をあげていたからです。きゃわいいー…

Fool Man Sayを聴きながら…

 2月27日の夜に流れたFool Man Sayを聴きながら打っております。この回は「かじさん平井さんと初心者マリサポさん応援企画」。マリオとマリコは3シーズン目。まだまだ素人…

日産スタジアムと光邦さんと私

 はじめて横浜FMの試合を観たのは、2018年4月はじめ…。そんな記憶から写真を探してみたら川崎フロンターレ戦だった。  そんなことも覚えていないなんて、失礼極まりな…

2020シーズンがスタート!

 2020年1月11日(土)10:00、日産フィールド小机にて初練習が行われた。いよいよ2020シーズンのはじまりだ。同日15:00には新体制発表会が開催された。新加入選手の紹介、新…

バセドウ病から復活したマリコの話

バセドウ病から復活したマリコの話

 Jリーガーさんがバセドウ病(甲状腺機能亢進症)を発症し、治療中であることを明らかにした。

 ここでバセドウ病経験者からエールを送るべく、自らの発症〜回復についてまとめます。

 治療を受けたら必ず回復します!そして、今まで通り元気に動けるようになります!だから、今はしんどくてツライでしょうけど大丈夫!またJリーガーとしてゴール前に立てますから!

発症は突然に…? 20代前半、ある大事な仕事が

もっとみる
チームかぶりもの!やっちゃいました

チームかぶりもの!やっちゃいました

 2020年に入って初めて買ったものはコレ!パンダ!「欲しい!」と思ったきっかけは、ツイッターで某マリサポさんがすごくかわいい写真をあげていたからです。きゃわいいー!おもしろいー!(ポチッ)

 2020年シーズン開幕。ホーム戦で「チームかぶりものシャシンシャシン!」を実施。開幕戦は大忙し。榎本哲也さんのご挨拶、オウルテックの社長さんのご挨拶、ゴール裏事情。。。いろいろあるなか13時にお集まりいた

もっとみる
Fool Man Sayを聴きながら…

Fool Man Sayを聴きながら…

 2月27日の夜に流れたFool Man Sayを聴きながら打っております。この回は「かじさん平井さんと初心者マリサポさん応援企画」。マリオとマリコは3シーズン目。まだまだ素人でございます。フットサルや応援場所、AWAY観戦やスタグルなど、興味深く拝聴しております。

 初めての観戦はN12でした。そこからズズズーっと移動していき、現在N15に定着しているわけですが、N15に移動していった理由は、

もっとみる
日産スタジアムと光邦さんと私

日産スタジアムと光邦さんと私

 はじめて横浜FMの試合を観たのは、2018年4月はじめ…。そんな記憶から写真を探してみたら川崎フロンターレ戦だった。

 そんなことも覚えていないなんて、失礼極まりない…。しかも初めてなのにサポーターズシート(N12)あたりにいた。

 前半を観た私たちは、ハーフタイムにユニフォームとタオマフを買い、その場で着用。勝ったか負けたかも覚えていない…。私は、マリオがサッカー観戦に興味を持つかどうかを

もっとみる
2020シーズンがスタート!

2020シーズンがスタート!

 2020年1月11日(土)10:00、日産フィールド小机にて初練習が行われた。いよいよ2020シーズンのはじまりだ。同日15:00には新体制発表会が開催された。新加入選手の紹介、新ユニフォームのお披露目、今年はサプライズプレゼントとして、2019年得点王となった仲川輝人選手にGTRが贈られた。

 2018年春から横浜FMのサポーターになった、まだまだ青い私たち【マリオとマリコ】。サポーター2年

もっとみる