見出し画像

私は人に恵まれている

私はだいたい空想に浸ることが多いのですが、通勤中や電車でどこか行く時なんかはだいたい頭の中で今までの人生やもしも○○だったらみたいなことを考えてます。(同じ方いたら嬉しいな)

その時によく思っていること…それは

      人に恵まれてる


ということです。ほんとにつくづく思います。
今まで学校生活や仕事で行き詰った時も、心のうちを話したりできる人はいたし、私が失敗しても責めないで見守り成長を見守ってくれたり、仕事がうまくなじめなかった時も優しく話しかけてくれたり、頼りないけど信じてついてきてくれたり………
思い出すときりがないんですが、こういうことに触れたり同じような境遇にいる人をみると思い出すことがありその折に、私の人生も捨てたもんじゃないなと思うのです。

最近どういう節で思ったのかといいますと、入社2年目の子がいてその子は仕事を頑張ろうとしているけど、やることが裏目にでちゃったり、頑張りがうまくだせない子で、1年たった今も同じことを指導されてしまうことが多いそんな子なんですが….なんだか自分の新人の頃を思い出してしまい、自分の2年目も全然できない子だったなと思い返しました。
期待してしまったり、同じことを注意すると指導する側も疲弊してしまうのは仕方がないです。(私も経験はあります。)
きっと頭の中が毎日キャパオーバーで、何か言ったら怒られる恐怖みたいなものと彼女なりに戦っているんだと思います。
今はその状況をある程度俯瞰してみれるからこそ、自分はその子にとって
味方な存在でありたいと思いました。
それはシンプルに優しくするとかそんなんじゃなくて、できていることはちゃんと評価してあげて次のステップに行けるよう手を差し伸べてあげる….


私がそうされてきたように、そんな人になりたいなと思います。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,055件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?