マガジンのカバー画像

東京都産業技術大学院大学情報アーキテクチャーコース体験記

49
運営しているクリエイター

#社会人修士

東京都立産業技術大学院大学 科目履修生11週目:

セキュアシステム管理運用特論授業で、CTF形式の演習があるので、それに備えた環境構築のメモしておく

要件

Kali Linuxの準備
Wiresharkをいれる
The Volatility Frameworkをいれる

自分の環境

MacOS Monterey(Intel)
できればKaliをGUIでも見られるようにしておきたい

自分の取った手段1.Dokerの設定を探す

下記ブログを

もっとみる

東京都立産業技術大学院大学 科目履修生10週目:

成績開示まであとちょっと。
その間に次回期間で履修する科目について紹介する

セキュアシステム管理運用特論概要はこんな感じ

選んだ理由は、ハンズオン、ドリル、CTF(Capture The Flag)と手を動かすこと必須の科目だからだ。特にCTFは、やってみたいなと思いながらも、自分一人ではハードルが高いため今回体験できるということで楽しみだ

ビッグデータ解析特論これも、データインテリジェンス

もっとみる

大学院科目履修生8週目:グループワーク

東京都立産業技術大学院大学では、アドミッションポリシーにあるように協調性やチーム動ける人を求め、チームで動ける人を育成しようとする考え方があるとおもっている。

大学院の募集要項にもエッセイなどではチームでの協業の経験が問われるし,このアドミッションポリシーに応じた人が入ってくるためグループワークが多めなのはそういう理由なのかもしれないと思った。

二週間くらい前にチームが組まれ、あとは自分達で連

もっとみる

東京都立産業技術大学院大学 科目履修生9週目:期末試験

10月から始まった授業であったが、約2ヶ月の授業期間を経て期末試験期間になった。はやいものだ。

初めて受ける期末試験期間だった。試験問題の公開は規則的にできないが、今後受講する人の参考になるように経験をメモしておく。

期末試験の準備とにかく、今まで配布された授業資料のPDFを一つにまとめて用語を検索してすぐに解答を出せるようにしておくことが大事

視聴確認テストもどんな問題が出たのか、まとめた

もっとみる

大学院科目履修生7週目:期末に向けて課題レポートを倒していく

今週は本当にきつかった。イライラして眠れなくなってしまった。
今週やったことをリストアップしてみると死に物狂いで倒していることがわかる。頑張ったんだな。

【毎週の定期アクション】
・プロジェクト管理の授業受けて確認テスト
・データインテリジェンスの授業を受けて確認テスト

【期末までのグループワーク】
・セキュアプログラミングのグループワークの進捗が0だったので大急ぎでDockerでModSec

もっとみる

大学院科目履修生5週目:課題レポートを倒す

「レポートに追われてる」

もう大学生を卒業した後は、このワードを使うことなんてないと思っていたが、いつの間にか呟いていた。

社会人になって、大学の授業もうちょっと真面目に聞いておけばよかった、先生に色々質問してみればよかった・・・など後悔したので、大学院こそはしっかり話を聞くし、質問もするし、課題も満点とるつもりでやるぞ〜〜と意気込んでいた。

課題がしっかり理解しないと答えられない+毎授業後

もっとみる

東京都立産業技術大学院大学科目履修生2週目が終了したので感想を書く

いよいよグループ課題が始まったり、仕事が急に忙しくなったりしてバタバタし始めた。

4科目は多かったかな〜〜〜と思いながらやっていく。

あと今日は誕生日なので後でケーキを食べる!

プロジェクト管理特論2
平日に知識を補う動画を見て、土曜日に復習+演習という形式で進むことがわかった。演習については問題がだされ、先生から指名されたら答えるという形式だ。

ちゃんと受けているなら問題ないけど、ながら

もっとみる

東京都立産業技術大学院大学科目履修生一週目が終了したので感想を書く

ワクワクドキドキ科目履修生生活が始まりました。科目履修生の履修可否は授業開始一週間前からくるため、履修可否の結果待ち→一週間後には授業開始というスケジュールでスタートします。

今回受けている科目は下記の時間割になっている。今期は四科目だ。ちょっと多いかもしれないが時間割と興味のある分野で絞った結果そうなった。

来季は2科目なので、今季を乗り切ればだいぶ楽になるはずだ。
コロナの影響で、特に学校

もっとみる

東京都産業技術大学院大学で科目履修生始めました

今週無事に単位履修の受講許可がおりて東京都産業技術大学院大学の授業が受けることができるようになりました!!
今回準備で色々手間取ったので、今後科目履修生を考えている方に向けてまとめておこうと思います。

自分の目的1.情報系の修士が欲しい
情報アーキテクチャーコースを選択すると情報システム学修士(専門職)を取得できる。 厳密にはCSではないが、海外の大学院がCSと認定してくれるかによる。大学院の説

もっとみる

大学院科目履修生4週目:忙しくなってきた

大学院の授業はおそらく、1Qを四分割したごとに重めの課題があるっぽい。今回4つ科目を取っているため、そのうちの3つから重めの課題が殴りかかってきていて困ってる・・・・・・・。

しかも、仕事の方でも選挙が近く今週はちょっと忙しくなった。
脳みそのメモリがぱつぱつしてきて、うわぁ〜〜〜〜となっているが落ち着くためにタスクを書き出してみた。

今後授業を取ってみようかなと思っている人に向けて、こんな感

もっとみる