見出し画像

実は働きやすい、カスタマーサポート


あけましておめでとうございます。

激動の2020年が過ぎ、あっという間に2021年に突入しました。

都内では緊急事態宣言が再び発令され、都内では複数の自治体で成人式が中止されたようです。一生に一度の成人式を晴れやかに迎えられなかった新成人を思うと、胸が痛みます。

何か別の形で、同級生と晴れ着などを着て、楽しい思い出が作れるようにと願ってやみません。



さて、新年一発目の記事ということで、少し自分の仕事の宣伝してみようと思います!


最近「副業」「リモートワーク」など、
コロナをきっかけに、働き方を見直す動きが広がって来ているかと思います。

私自身も、気づけば働き方についての記事を選んで読んでいたりと
考える機会が増えたのですが、

「カスタマーサポートって、これからの時代でも働きやすいのでは?」

と思い至ったので、その理由を3つ上げてみたいと思います。



1.カスタマーサポート=クレーム対応ではない

画像1

私はカスタマーサポートの仕事を初めて6年ほどになるのですが、
自分の仕事について、親戚や知人などに話す際、必ずといっていいほど聞かれるのがこれです。

「カスタマーサポート?大変だね。クレーム対応でしょ?」


確かに、クレームはたまーに来ます。でもたまーにです。
そして、話せばだいたいわかってもらえます。

理不尽に怒鳴られる、なんてことは、稀です。
年に1回あるかどうかです。(笑)


現在、私が行っているサポート窓口では、自社SaaS製品をご利用中の
企業のご担当者、つまり
○○会社の○○さんからお問い合わせをいただきます。

顧客も、会社の看板を背負っているので、理不尽なクレームは言いづらい、という性質もあるかと思います。

また、顧客は大変「忙しい」です。
何かを解決したい、質問したい、という目的を持って、サポートデスクに問合せます。

そのため、急いで解決してほしいと急かされることはよくありますが、
文句を言いたい系のお客様は、そんなにいらっしゃいません。

もちろん、世の中にはクレーム対応専用の窓口もありますし、
クレームが多い傾向の窓口もあるかと思います。

ただ、全部が全部クレーム対応窓口ではないよ~というお話です。
ちょっと意外でしたか?


ここからはさらに、カスタマーサポートの働きやすい部分を2つ紹介します!

(いよいよ宣伝か?なにかの案件か?) 
↑違いますのでご安心ください(笑)

2.リモートワークもできる

画像2

私は現在、週5でリモートワークをしています。自宅で電話対応をし、自宅でメールを返信しています。

自社内の他の部署では、大規模な電話システムを構築している関係で、出社を継続しているメンバーもいますし、
世の中の他のサポートデスクでも、電話システム移行のコスト要因、機密情報を取り扱う、書類や印鑑を取り扱う、など様々な理由から、出社している方々も多くいらっしゃるかと思います。

現段階ではスタンダードではないかもしれませんが、
「技術的にはリモートワーク可能」な職種であると言えるかと思います。

3.営業時間が決まっているから、残業が少ない

画像3

私の働くサポートデスクの営業時間は、平日の10~18時です。
土日祝日、年末年始もお休みです。

営業時間はサポートデスクによって色々あり、24時間365日のところもありますが、そういったサポートデスクは、シフト交代制になっています。

営業時間が過ぎたり、交代の時間が来たら次の担当者に引き継いだりするため、残業が比較的発生しにくい環境と言えるかと思います。

ちなみに、私の残業時間は、月15h前後です。
少ない訳ではありませんが、特別多いというほどでもないと思います。
もっと減らしたいですけどね!

ちなみに、前職ではMAXで、月90h残業したことがあります。
なんででしょうね・・・(色々あったんです)


まとめ:
カスタマーサポートの仲間が増えたら嬉しいな!

今後、副業やリモートワークなど、新しい働き方の選択肢として
「カスタマーサポート」が増えたらいいなーと思い、
ちょっと自分の仕事について宣伝してみました!いかがでしたか?

今後も、サポート業務や働き方についての記事を定期的に投稿していきますので、是非またお読みください。とても喜びます^^

本年も、よろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?