見出し画像

考え方の違いって面白い。

この前、夫と一緒に息子を寝かしつけながら、赤ちゃん返りの話になった。兄弟ができる時、上の子が自分以外の誰かにママを取られた気持ちになって、急に甘えてきたり、ワガママになったりすることを指すようで、もしかして息子も下の子が生まれたら、そんなふうになるのかなぁ、なんて話をしていた。

「最初は嫉妬しちゃうかもしれないけどさ、いずれ兄弟がいて良かったって思ってくれるよね。」私は昔の自分を思い出し、そう言った。私は2人姉妹の長女で、妹が生まれた時のことは正直覚えてないけれど、大きくなってからもずっと仲が良くて、兄弟がいて本当に良かったなぁと思っている。

「ま、俺はそう思ったことはないけどね。」だから夫からこんな言葉が返ってきた時、心底驚いた。夫は男3人兄弟の真ん中で、結婚して子どもの話になった時も、2人ぐらいほしいね、と初めから意見が一致していたので、勝手に同じ思いでいるんだと思い込んでいた。でも、よくよく話を聞いてみると、年子で周りに比べられることも多く、喧嘩することも割と多かったらしい。

「じゃあ、なんで息子に兄弟作ってあげたいって思ったの?」そう思わず聞いてしまった。すると、「自分に兄弟がいるのが当たり前だったし、社会性が身につくかなぁと思って。」という答えが返ってきた。なるほど、面白いな、と思った。夫と話していると、たまにこんなふうに考え方の違いに面白さを感じることがある。

-----

出会った頃、どんな仕事をしているのかという話になった時も、流れに流されてここまできたというような話を夫がしていて驚いたことがある。自分の学力でいける学校に進学して、たまたまそこでなれる職業が今の仕事だったから、と。私は今まで、これがしたい!という思いが常にあって、それを目指して道を選んできたので、その生き方にびっくりした記憶がある。でも、そうして選んだ仕事でも、真面目にできる限りの努力をして頑張っているのが、夫の素敵なところだとも思っている。

お金や生活の価値観など、基本的な部分は一致しているので、夫と衝突することはほとんどない。それでもこうして考え方や生き方の違いを知ると、やっぱり人ってそれぞれなんだなぁと思うし、その違いが面白いなぁとも思う。

そうか、そういう思考からそんなふうに考えるんだとか、そういう捉え方もあるんだなとか、自分の固定概念が崩されて視野が広がるから、やっぱり他の人の考えを聞くのは面白い。自分の考え方や価値観が全てじゃないと改めて気付かされる。

これからも、そんなふうにお互いの思いや考えを共有して、その違いを面白がっていけたらいいなぁと思う。だって、違う考えを知れるのは、きっと純粋に、新鮮で楽しいことだと思うから。

夫と話していて、そんなことを考えた今日でした。

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件