見出し画像

今週ちょっとだけ忙しい

気づけばもう水曜日
昨日台風きたおかげで少しだけ涼しい

東京に引っ越す日がちゃくちゃくと迫ってるから
仲良い人とご飯行ったり
少し残した仕事したり
姪っ子におこづかい渡したり
おばーちゃんに会いに行ったりしてる
「東京行ったらさすがに2年に一回くらいしか来れんわ」
「そんときもう死んどるわ」
おばーちゃんギャグやね

ザ田舎の金沢からザ都会の東京に引っ越す理由
めっちゃ聞かれる
「東京に住んでみたくて」って答えてるけど
実はちょっと違う

ふふふ(^_^)知りたいかい?

遡ること7年前、私は初めて実家をでて一人暮らしを始めた
すると仕事に向き合う姿勢が少しよくなった。真面目になった少しだけ
2年前、今の家に引っ越した
部屋が狭かったから広いところにいきたかった
家賃は1.5倍。引っ越した当時は実は払えないレベルの家賃だった
でもなぜか引っ越した
そしたら1.5倍の家賃が払える収入になった
んで今回
なんか今の家がしょぼく感じ始めた
「これはまたレベルアップするときか!」
と引っ越しを決意した
「どうせ行くなら東京だ」
私はここ1年毎月東京の美容院に通っていて、新幹線に乗ることに飽き飽きしていた
東京に住んでしまえば新幹線に乗らずに美容院に行ける
時間もお金も節約になる
当然次の家賃も今より高い
なのに今の収入は一時的に減っている
いくつかしていた仕事をすっぱり辞めたからだ
東京に行くにはどうしても辞めなきゃいけなかったし
どっちかっていうとすごく辞めたかった
もともとサラリーマン兼フリーランスだったが
今はフリーランス1本
固定収入がないわけではないが微々
正直結構不安

経験上引っ越しをするたびに収入が上がってる
だからきっと大丈夫って気持ちと不安が半々
こういう不安と戦わないとお金持ちになれないのかもなー
なんて知ったかぶりしつつ
早く東京行きたいとそわそわしている

まだほんの少しだけ金沢での仕事が残っているので
それを片付けてから行く

本日も意識高い系アラフォーの短文読んでいただきありがとうございます

まりこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?