最高の毎日を過ごすための3つの基本


こんにちは。


小野真理子です。


今日はここ最近私が心掛けてきて
効果が出てきている3つのことをお伝えしたいと思います。


皆さんは、毎日最高に楽しんでいますか?
どんなことをすると良い1日だったなぁと思いますか?
どんな風に日々過ごしたいと望んでいますか?


なんとなく漠然と過ごしていける毎日。
繰り返しの毎日。
不幸ではないけれど、特別幸せでもない。

でも、もっともっと楽しんで良いんです!



人は歳を取ると
自然と守ったり 諦めたりしています。


歳を取るってどういうことかなぁと考えたところ
知らないうちに諦めることが習慣化していること
ではないかなぁと辿り着きました。


明日のことを考えると
先々のことを考えると
今は我慢。
後回し。


そんな風にすることで
小さな諦めが習慣化され
知らないうちに自分が何をしたら楽しめるのか
自分が何をしたら喜ぶのか
自分が何をしたいのか
自分がどんなものが好きなのか
わからなくなってしまうのです。


私もつい最近まで気付かずにいました。
だって不満はないし
毎日特別なことはありませんが幸せです。


でも生き生きして活動してる女性を見た時に
私もこんな風になりたい!
と思ったのです。


私が憧れた女性は
自分の仕事に誇りを持ち 自分の仕事を毎日最高に楽しんでいます。

仕事で成功をおさめるだけでなく もっとたくさんの女性に同じように起業して 人生を華開いていって欲しいと意欲的に活動されています。

自分の分野だけに留まらず 多方面のプロフェッショナルの方たちとコラボをして楽しんでいます。

女性を支援する団体に寄付をしています。

仕事だけでなくファッションも楽しんでいます。

推し活にも励み、海外にまで飛んで行きます。


どの瞬間の彼女も、いつも生き生きしていて エネルギーに溢れていて
言い訳をしたり 不満を言ったりせず
果敢に挑戦をし
自分にしか出来ないことの誇りを持ち
刺激に溢れた毎日を思う存分堪能している。
そんな姿を見て、私も素直にああなりたい!!!と刺激を受けました。


こんなことは初めてです。笑

かつて誰かに憧れたこともないし
アイドルのファンや追っかけになったこともない私が
女性の起業家にある意味恋をしたような状態。


本当に羨ましい。
ああ、なりたい!と思えて良かった。
拗ねたり 比較して自分を卑下したり
そんな暇もないくらい
彼女はエネルギッシュで、積極的で
少しでも自分にできることからやろう!とスタートしました。


今すぐ全て同じ事はできなくても
今の自分の出来る範囲からやってみることに。


で、表面的に彼女の真似をすると
日常と自分とかけ離れているため
自分に置き換えて考える必要があると気付いたわけです。


他人と私は違うからこそ
自分というものをはっきり認識する必要がある。


知っているようで知らない自分。
それが最初に書いた 
日々習慣化したり 
慣れで毎日を送れているからこそ
知らない間に自分が自分を見失っているということに気付いたのです。


だからこそ表面的に真似しても続かない。
憧れている人のようになるためには、自分を把握する必要があるわけです。


そのための最短距離につながることがこの3つ。


ここから先は

516字

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?