見出し画像

地獄の法則・戦争は悪なのか?(大川隆法著「地獄の法」より)

この記事をご覧くださり、本当にありがとうございます。

私の記事では、大川隆法先生累計3500回の法話3100冊以上の著書から、おすすめポイントを紹介しています。

現在、数回に渡り、大川隆法著「地獄の法ーあなたの死後を決める『心の善悪』」をご紹介しています。

※過去記事一覧はこちらのマガジンを参照ください。↓↓

「地獄」というと耳の痛い話になるかもしれませんが、2023年のラストスパート、皆さんと学んでいけたら幸いです!



「地獄の法」

「地獄の法」は2023年1月1日に発刊され、2023年の年間ベストセラーにランクインしています!

どんなに時代が進化しても、どれだけ科学が進歩しても、死後の世界は実在する。

その事実を「知っておいてほしい」と警鐘を鳴らす本書は、一人でも多くの人に読んでおいてほしい必読書となります。

どのような生き方や心のあり方が死後、天国・地獄を分けるのか。

それを指し示してくれる「地獄の法」は、「姿を変えた『救世の法』である」、と言われています。

「地獄」というと怖くなってしまう方もいるかもしれませんが、予習しておくに越したことはありませんよね。笑

転ばぬ先の杖として、みなさんとぜひ学んでおきたいお話ばかりです。

この記事では、第2章「地獄の法」より、「地獄の法則」や「戦争に関する善悪の判定」についてご紹介していこうと思います!


「地獄の法則」

地獄の法則には、「同類が集まってくる」という法則があります。(中略)

そして、自分と似たような人と、同じ世界で「闘争と破壊の世界」を繰り返すことによって、間違いに気づいてくるということです。

波長同通の法則」という言葉をご存知でしょうか。

人は、自分と波長の合ったものを引き寄せるという法則です。

私たちが生きていく上で、気の合う友人が集まってきたり、同じ趣味の人と一緒にいると居心地がいいのもこのためです。

つまり、ある地獄にいるということは、その地獄にいる人たちと考え方が近いために集められている、ということになります。

たとえば、人を責める思いが強く、人の悪口ばかりを言っている人は、同じような人たちと一緒にいるということですね。


「戦争」に対する善悪の判定は?

戦争とか戦いとかは時代によって起きますので、これがかかわればもう「全部悪」というわけでは必ずしもありません。

神仏も「やむをえない」と思っているようなものもありますから、そういうものまで問われるわけではなく、歴史上、戦争をして国を建てた人や、あるいは将軍をやった人とかが全部、悪魔というわけではありません。

必要なものもあります。

国民を護るために一生懸命戦った人もいるだろうし、人間としての最低限の戦いとして、家族を護るために戦うというようなことはあります。(中略)

ある程度、そうした自衛や正当性のあるものについては斟酌されます。

誰もが考えたことがあるだろう、戦争の善悪について。

時代の流れの中で、やむをえず起きた戦争であり、愛する人たちを護るために戦ったのであれば、一定の正当性が斟酌され、悪とはみなされない、とのことです。

歴史上、リンカーンや東郷平八郎など、大きな戦争を経験された方もいますが、そうした方々が皆地獄にいくとは考えられません。

神様というのは公平なご存在なので、「その戦いをすることで、国が救われるのであれば善。多くの人を不幸にしたならば悪」、ということなのでしょう。

全てにおいて、その人、その国家の動機や行いが善であるかどうかが問われているのかもしれません。


国民を護るための戦いは悪とは判定されない

例えば、今の日本のような国であって、「戦争に見舞われる。近いうちに戦争に巻き込まれる」というようなことがあるとします。

これは私の立場で言うべきことではないかもしれないし、政治や軍事の側の責任者が言うべきことだと思いますけれども、北朝鮮が例えば核兵器をたくさんつくって、日本に問答無用で撃ち込んでくるとします。

それで、日本人のうちの、何百万とか何千万の人が死んで、そして、「日本は北朝鮮の属国になれ。持っている財物は全部差し出せ。これからは奴隷としておまえたちを扱う」というようなことをやるとしたら、これに対して、やはり「国民を護るために、ちゃんと武器もつくり、応戦して防衛する」というようなことを、「閻魔の法」でも「悪」とは判定はしません。

戦争となると、必ず相手の存在があります。

相手国が明確な悪意を持って攻めてきている場合には、それに対し武器で応戦して防衛することは、悪とはみなされないとのことです。

泥棒が家に入ってきた場合、家族を護るために武器を持つのが正当防衛であるのと同じことですね。

反対に、政治家や軍事の責任者が、自分たちの判断ミスで多くの国民を死なせてしまったり、路頭に迷わせてしまった場合には、それ相応の反省行が必要になってくることも考えられます。

国家レベルの善悪となると非常に難しい問題であり、一個人の抱えられるレベルを超えてくるものだと思います。

ただ、知っておいていただきたいことは、戦地に赴き亡くなった方の中でも、天国・地獄は各人の心や行いによって判定がわかれる、ということ。

戦争という非常事態においては、人を殺してしまうこともあるかもしれません。

ただ、その行為が職務に基づくものであり、その方の志が高く、その戦いが神の御心に叶ったものであるならば、ずばり地獄行きとはならないのかな、という風に考えられます。


<補足>第二次世界大戦の日本軍人の死後の行先は?

大川隆法先生によると、第二次世界大戦で戦った軍人の方でも、天国に還っておられる方もいれば、地獄で反省中の方もいます。

例えば、ペリリュー島の戦いの中川州男大佐や、硫黄島の戦いの栗林忠道中将は天上界に還られているそうです。

彼らは玉砕・自決されましたが、国民を護るために戦い抜かれたため、その大きな愛、志の高さが天上界に還る秘訣となったのではないでしょうか。


一方、A級戦犯として裁かれた東条英機は、自責の念を持ち続けているために、地獄にて反省行をしていると教わっています。

ただし、国を護りたかったという思いは人一倍強く、すべての責任を背負って地獄に行っているそうなので、元々は使命感の強い、立派な方だったのではないでしょうか。

この話になりますと長くなってしまいそうですので、またの機会にご紹介できればと思います。


<まとめ>

いかがでしたでしょうか?

本日のポイントをまとめておきます!

  • 「地獄の法則」―同類が集まってくる

  • 「戦争」に対する善悪の判定――自衛や正当性のある戦争については斟酌される

  • 国民を護るための戦いは悪とは判定されない

  • 第二次世界大戦の日本軍人は、天国に還っている方も、地獄で反省中の方もいる


地獄について語る際に、避けては通れない「戦争」についてご紹介する回となりました。

善悪を考える上で、皆さんの参考になれば幸いです。

最後までご覧くださり、本当にありがとうございました!



☆地獄についてもっと知りたい方、「地獄に堕ちない」ための予習をしたい方はぜひ、書籍の方をご覧ください!↓↓


※「地獄の法」まとめマガジンを作成いたしました!

今回の記事はこちらに所収されます♪

※私の自己紹介はこちらになります。↓↓

※「X」もやっています!よろしければフォローいただけますと嬉しいです♪

真理花@大川隆法著作愛好家(@Marika777hs)さん / X (twitter.com)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?