【パーティー】美味しい日本茶を淹れられるようになりたい

ようやくようやく、お客さまをお呼びしても許されるくらいの状況になってきた。すかさずごきげんパパ♡がお仲間にお声掛けしてバーベキューを楽しんだ。ずっと庭の隅で所在無げな風情だったガーデンテーブルの出番だ。

我が家のおもてなしは至って手抜きでCostcoで買ってきた食材を盛ったり焼いたりするだけ。多少念入りのお掃除はホストであるごきげんパパ♡が担当。すっかり要領を忘れてしまったお客さまをお迎えする手順を少しずつ手繰り寄せながら楽しい休日を過ごせた。

ご飯を三合炊いて焼きおにぎりを作ったり、ピーマンにはけでオリーブオイルを塗ったりは先日バーベキュー検定に合格した娘の仕事。炭の積み方で火加減をすることなど、私も頷きながらその知識を分けてもらう。これで色々な食材に対応できるわけね!

娘のイチオシは椎茸で、軸を切った方を上に向けてお塩をパラパラふりかけて焼くだけで旨味たっぷりに焼きあがる。この日は初めて焼いたのは面白いソーセージ。

期待通りのお味で、これが2パックで1200円はさすがCostco。パーティーの時はまた買おう。

ひとしきりお腹もくちくなり、大騒ぎしながらメンズばかりなのにマシュマロも焼いて楽しんだ後、家に入っていただいたらここで驚くことが!還暦のおじさんの1人がリビングのピアノで弾き語りを始められた。ビートルズやビリージョエルなど気持ちよさそうに歌いあげられる。こんな展開、誰が想像したでしょうか。

若い人も若くない人も急なライブに唱和されて、我が家はにわかライブハウスのよう。その後もゲームをしたりなかなか良い休日だった。
チーズケーキとコーヒーはお出ししたけれどまだまだお開きにならなくて、ホステスである私は食器棚の奥底から滅多に使わない茶托とお茶碗のセットを引っ張り出す。

ああ、こんな時、美味しい日本茶を振る舞うことができたら。コーヒーやお紅茶はそれなりに淹れられるんだけど日本茶には自信が持てない。残念無念。これからの課題が見つかった。

というわけで今朝からお片付けの続きに励みました。皆様も新しい一週間、お元気でお過ごしください。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,315件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?